095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
精神障害や「うつ」など心の健康について相談できるところを教えてください。
うつや心の健康について、ご本人やご家族等からの電話や面接による相談を受けています。 ・時間 月曜~金曜 午前8時45分~午後5時30分(祝日、年末年始を除く) ・場所 相談室(市役所11階) ・電話 095-829-1311、095-829-1153 地域保健課 精神保健係 ... 詳細表示
集団検診の日程は、毎月の広報ながさき「元気予報」や市のホームページでお知らせしています。 なお、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に配慮しながら、「予約制」で検診を実施しています。 申込みは、けんしん予約センター(0120-611-711)で受け付けています。 予約受付時間は... 詳細表示
子宮「体部がん」検診は、医師が必要と判断した場合に、子宮「頸部がん」検診に引き続き実施されます。 次の要件に該当する方は、がん検診の受診費用が無料となります。 受診の際にいずれかの証明書を医療機関窓口にご提示ください。 ①後期高齢者医療被保険者のかた 〈後期高齢者医療... 詳細表示
歯科健診を受診される方はどなたですか? 歯周疾患検診 対象1.満20歳・25歳・30歳・35歳・40歳・50歳・60歳・70歳・80歳の方(誕生日以降、1年以内に1回受診できます。) 2.20歳以上の禁煙を希望する喫煙者 実施場所:市内の協力歯科医院(名簿から協力歯科医院を... 詳細表示
ふぐを処理して販売する場合や処理されていないふぐを調理する場合に、必要な手...
新たなふぐ処理施設を設ける場合には、飲食店営業、魚介類販売業、水産製品製造業、複合型そうざい製造業、複合型冷凍食品製造業のいずれかの営業許可と併せて、長崎県食品衛生に関する条例別表3の2に規定される施設基準を満たす必要があります。 ・新規営業許可取得と同時にふぐ処理を行う場合 許可申請時に営業許可... 詳細表示
調理師免許の新規登録をしたいのですが、どんな手続きが必要ですか?
調理師試験に合格された方、調理師養成施設を卒業された方は、住所地の都道府県知事へ調理師免許の申請ができます。 申請は住所地を所管する保健所で受け付けます。 長崎市にお住まいの方は長崎市保健所生活衛生課で受け付けます。 (長崎市保健所生活衛生課 長崎市桜町6番3号 市役所別館3階 電話095-829-11... 詳細表示
飲食店等の臨時営業を行う際には、原則として保健所の許可を取る必要があります。許可が必要かどうかわからない場合には、長崎市生活衛生課にご確認ください。 また、道路使用許可が必要となる公道での営業については、別途「おくんち推進協議会」への抽選申し込みが必要となります。 長崎市保健... 詳細表示
長崎県の医療機関検索サービスサイト「ながさき医療機関情報システム」をご利用ください。 診療科目や名称、キーワード、市町村名等から病院・診療所、歯科診療所、助産所を検索することができます。 http://iryou.pref.nagasaki.jp/ (長崎県医療政策課 電話:095-895-2... 詳細表示
令和4年3月31日までに任意接種としてHPVワクチンを接種しました。接種に...
平成9年4月2日から平成17年4月1日までの間に生まれた女子で、令和4年4月1日時点で長崎市に住民登録があり、令和4年3月31日までに2価ワクチン(サーバリックス)や4価ワクチン(ガーダシル)の任意接種を受け、実費を負担した方(9価ワクチン(シルガード9)は助成の対象外です。)は払い戻し(償還払い)を受けること... 詳細表示
平成27年1月施行の「難病の患者に対する医療等に関する法律」に規定される指定難病で、かつ病状の程度が一定以上に該当するかたには医療費助成制度があります。 また、病状の程度が一定以上を満たさない軽症者であっても高額な医療を継続するかたについては、医療費助成の対象となることがあります。 但し一部自己負担があり、医療保... 詳細表示
212件中 161 - 170 件を表示