095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
概ね次のとおりです。 【時間帯】 平日11時から14時 土日祝日10時から11時 なお、11時30分から15時及び平日の10時30分まで並びに 17時30分以降は対応する職員が少なくなるので、お待たせする場合があるかもしれません。 ◎参考FAQ http://city.nagasaki.ajisai... 詳細表示
住所の異動届出や印鑑登録の届出の用紙は消費者センターでもらうことができますか。
住所の異動届出や印鑑登録の届出の用紙は消費者センターには備え付けておりません。届出自体も受け付けておりませんのでご了承ください。 詳細表示
長崎市電子申請サービスを利用してオンラインで請求した証明書を住民票の住所以...
長崎市電子申請サービスを利用してオンラインで請求した証明書を、マイナンバーカードに記載されている住民票の住所以外に送付することはできません。 FAQ作成担当部署:中央総合事務所中央地域センター 詳細表示
代理人が請求する場合は委任状と代理人の方の運転免許証や健康保険証等の本人確認書類が必要です。同一世帯の方に頼まれてご自分の世帯の住民票を取りに来る場合は、窓口に来る方の請求で交付できます。本人確認書類をご持参ください。また、何らか第三者の方の住所を確認する正当な理由がある場合は、住民票の写しの交付を申し出ることが... 詳細表示
住所の表示が「西彼杵郡○○町(三和町、香焼町、野母崎町、伊王島町、高島町、...
合併に伴う住所の証明が発行できます。町名のみの証明と町名・地番・氏名を証明したものがあります。いずれも無料証明です。 ●受付窓口:各地域センター FAQ作成担当部署:中央総合事務所中央地域センター 詳細表示
長崎市は1通300円です。 FAQ作成担当部署:市民生活部住民情報課 詳細表示
発行の目的や請求者が限られています。くわしくは中央地域センター(095-829-1135)におたずねください。 FAQ作成担当部署:中央総合事務所中央地域センター 詳細表示
市民サービスコーナーでは、 ・住所の異動届や婚姻・出生・死亡、印鑑登録な...
市民サービスコーナーでは、住民票や戸籍などの証明書の発行は行っておりますが、 ・各種届出や国民健康保険・福祉関係などの手続き ・税金や上下水道料金などの納付 ・個人番号カード(マイナンバーカード)の作成 は行っておりませんので、ご了承ください。 FAQ作成担当部署: 市民生活部消費者センター 詳細表示
ドメスティックバイオレンスやストーカー行為被害者のための支援措置(住民票及...
ドメスティックバイオレンス(DV)、ストーカー行為、児童虐待などの被害者の住所情報を保護するため、被害者からの申出により、加害者に対して被害者の住民票や戸籍の附票の交付、住民基本台帳の閲覧を制限する支援措置の制度があります。担当は中央地域センター証明交付係(本館1階)になります。 相談を希望される場合は、事... 詳細表示
「休日・夜間申請受付ボックス」について教えてください。どこにあるの、何が申...
■休日や夜間でも下記の証明書の交付申請ができる「休日・夜間申請受付ボックス」を市役所本館の前に設置しています。 ■「休日・夜間申請受付ボックス」で受付可能な証明書 ○住民票の写し ○住民票記載事項証明書 ○戸籍の証明 ○除籍・改製原戸籍の証明 ○身元証明書 ○戸籍の附票の写し ... 詳細表示
43件中 11 - 20 件を表示