• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 観光施設 』 内のFAQ

46件中 1 - 10 件を表示

1 / 5ページ
  • 軍艦島資料館について教えてください。

    野母崎の運動公園内にあり、軍艦島の写真やパネル、模型の展示や世界遺産としての価値を紹介する映像などを見ることができる施設です。 なお、施設の概要は次のとおりです。 場所:長崎市野母町562番地1  入館料:一般(15歳以上) 200円(団体(15人以上):一人につき160円)... 詳細表示

    • No:1774
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2023/06/21 10:22
  • 軍艦島資料館に無料ガイドはありますか。

    パネルや模型、軍艦島で実際に使用されていた物等の展示や軍艦島に関する4K映像の放映等を行っており、各自で鑑賞いただく施設ですが、受付を配置しておりますので、ご不明な点につきましてはお気軽にお尋ねください。 担当部署:文化観光部観光政策課 詳細表示

    • No:4865
    • 公開日時:2016/01/28 10:36

  • 高島には高島炭鉱(北渓井坑)以外にどんな見所がありますか?

     高島炭鉱の開発を行ったトーマス・グラバーの別邸跡や飛島磯釣り公園、夏場には海水浴場やキャンプ場も開場されます。  ・飛島磯釣り公園 電話番号:095-896-4900 FAQ作成担当部署: 文化観光部観光政策課 詳細表示

    • No:3630
    • 公開日時:2015/05/01 00:00
    • 更新日時:2023/10/18 15:37
  • 軍艦島資料館は車いすでも利用できますか。

    資料館は建物の1階にあり、バリアフリー対応の施設となっていますので、車いすの方の単独でのご利用も可能です。 担当部署:文化観光部観光政策課 詳細表示

    • No:4866
    • 公開日時:2016/01/28 10:31

  • 軍艦島資料館の周辺に、他に観光施設はありますか。

    水仙の里公園、権現山展望公園、高浜海水浴場、脇岬海水浴場等があります。問い合わせ先は以下のとおりです。 ※野母崎炭酸温泉Alega軍艦島(宿泊・温浴施設)は、民間事業者へ譲渡予定であり、 令和元年12月31日より休止しております。 水仙の里公園 住所:長崎市野母町568-1 TEL:09... 詳細表示

    • No:4868
    • 公開日時:2015/12/12 00:00
    • 更新日時:2020/02/26 17:55

  • ペーロンを体験したいのですが。

    牧島ペーロン保存愛好会の皆さんが、主に修学旅行生を対象に体験ペーロンを実施しています。(要予約) 体験料金  中学生以上 (1人):1,500円 小学生(1人):1,300円 場所:長崎市牧島町413番地39 お問合せは、牧島ペーロン保存愛好会:095-830-1630 FAQ作成担当部署: 文化観光部... 詳細表示

    • No:1776
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 日本政府は、端島での朝鮮半島出身労働者の過酷な労働の実態を説明するとユネス...

    第39回世界遺産委員会において、「明治日本の産業革命遺産」が世界遺産登録された際の勧告については、2017年12月1日までに世界遺産センターに報告することとなっており、現在、政府で検討されています。 長崎市としましては、日本政府の見解を踏まえ対応いたします。 担当部署:文化観光部観光政策課 詳細表示

    • No:5454
    • 公開日時:2016/07/25 17:31
  • 軍艦島資料館はどれくらいの人数が入れますか。

    床面積が約180㎡程度ですので、無理なく展示を見ることができる人数としては、60人程度を想定しています。 担当部署:文化観光部観光政策課 詳細表示

    • No:4864
    • 公開日時:2016/01/28 10:33

  • 東山手十二番館について教えてください。

    東山手十二番館には、外国人居留地時代に創設された多くの私学歴史等の資料が展示されており、建物は国の重要文化財に指定されています。 場 所: 長崎市東山手町3-7 TEL: 095-827-2422 入館料: 無料 開館時間: 午前9時~午後5時 休館日: 12月29日~1月3日 アクセス  メディカ... 詳細表示

    • No:1764
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2023/07/25 08:02
  • べっ甲工芸館について教えてください。

    長崎港は鎖国時代にあって唯一公認された外国との窓口でしたが、開国後も重要な貿易港として、当初は九州全域を管轄化とする税関が置かれていました。その税関の派出所として、明治31年(1898年)に本施設が建設されました。 平成2年3月に国指定重要文化財に指定され、平成14年4月に「長崎市べっ甲工芸館」として開館し、全国... 詳細表示

    • No:1782
    • 公開日時:2010/08/23 00:00

46件中 1 - 10 件を表示