• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 健康づくり 』 内のFAQ

40件中 31 - 40 件を表示

4 / 4ページ
  • 保健師等の訪問指導を受けたいのですが?

    生活習慣病予防や障害をお持ちの方・難病のかたなどが在宅で健康的な生活を送るために、自宅に伺って相談・指導を行います。 相談内容によって、保健師、管理栄養士等が担当します。 (問い合わせ先)  中央総合事務所地域福祉課 電話:829-1429  東総合事務所地域福祉課 電話:813-9001  南総合事務所地域... 詳細表示

    • No:1528
    • 公開日時:2011/04/25 00:00
    • 更新日時:2020/07/30 17:51
  • 健康のために運動をしたいのですが、どのような教室がありますか。

    次のような運動教室を行っています。   《全総合事務所で開催中》 ・お手軽ウォーキング ・ノルディックウォーキング教室(北総合除く) 《各総合事務所で開催されているもの》 【東総合事務所】 ・ヘルスアップ(ひがし、ひみ) 【南総合事務所】 ・初心者のた... 詳細表示

    • No:1526
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2020/07/31 16:16
  • 口の中で気になるところがありますが、(高齢・障害等)で歯科医院に行くことが...

    ☆痛みがあり急ぐ場合 長崎市歯科医師会において、訪問歯科診療を実施しています。まずは、かかりつけの歯科医院又は近所の歯科医院にご相談ください。また、かかりつけの歯科医院がない場合は、長崎市歯科医師会(TEL846-1717)へご相談ください。 ☆緊急ではない場合 口腔保健支援センター<電話番号829-143... 詳細表示

    • No:1523
    • 公開日時:2011/04/25 00:00
    • 更新日時:2020/07/28 14:13
  • 献血をしたいのですが、どこでできますか。

    ●献血ルーム「はまのまち」(長崎市浜町8-10多真喜ビル3F)  電話 095-824-3332  受付時間 10:00~17:30  ※定休日 毎週木曜日、年末年始(12月31日~1月1日) FAQ作成担当部署: 市民健康部健康づくり課 詳細表示

    • No:1519
    • 公開日時:2011/04/25 00:00
  • 禁煙支援・治療を行っている医療機関を教えてください。

    ★禁煙支援・治療を行っている医療機関は、長崎県国保・健康増進課のホームページで確認できます。 ※情報は、定期的に更新されていますが、情報更新のタイミングにより、最新情報ではない場合があります。また、予約制の医療機関がありますので、受診の際は、事前に医療機関に確認してください。 ★その他、禁煙に関するご相談は、健康... 詳細表示

    • No:1518
    • 公開日時:2011/04/25 00:00
  • がん検診の案内はどこに載っていますか。

    ①検診の受診方法、②自己負担額、③受診間隔、④医療機関一覧表については、毎年、広報ながさき4月号に折込の「けんしん特集号」及び市ホームページに掲載しています。 「がん検診・胃がんリスク検診について(お知らせ)」 http://www.city.nagasaki.lg.jp/fukushi/45... 詳細表示

    • No:1495
    • 公開日時:2011/04/25 00:00
    • 更新日時:2020/07/31 19:49
  • 特定健診はどうやったら受けられますか。

    ・特定健診は、ご自身のご加入している医療保険者(国保や健康組合、協会けんぽ等)が実施することになっています。ご加入している医療保険者にお問い合わせください。 FAQ作成担当部署: 市民健康部国民健康保険課 詳細表示

    • No:1493
    • 公開日時:2011/04/25 00:00
    • 更新日時:2019/12/05 21:43
  • 市役所で健康診断は行なっていますか。

    ・就職等に必要な健康診断は、市役所では行なっておりません。各医療機関(病院)にお尋ねください。 FAQ作成担当部署: 市民健康部健康づくり課 詳細表示

    • No:1492
    • 公開日時:2011/04/25 00:00
    • 更新日時:2020/07/21 12:14
  • 胃がんリスクの検診希望です。今50歳なので、胃がんリスクのクーポンがあると...

    胃がんリスク検診のクーポンはありませんので、医療機関へ直接お申し込みください。 「がん検診・胃がんリスク検診について(お知らせ)」 https://www.city.nagasaki.lg.jp/fukushi/450000/453000/p004598.html 【問合せ】健康づく... 詳細表示

    • No:11784
    • 公開日時:2023/03/02 14:51
  • 地域の集まりで健康についての学習会をしたいので、講師派遣をお願いしたいのですが?

    総合事務所地域福祉課の保健師、管理栄養士などの専門職が、出向いて健康教室を行います。お住いの地区の総合事務所にお問い合わせください。 (問い合わせ先)  中央総合事務所地域福祉課 電話:829-1429  東総合事務所地域福祉課 電話:813-9001  南総合事務所地域福祉課 電話:892-1... 詳細表示

    • No:1525
    • 公開日時:2011/04/25 00:00
    • 更新日時:2020/07/30 17:44

40件中 31 - 40 件を表示