095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
感染症法に基づき結核の早期発見、早期治療の促進を目的として結核検診を実施しています。本市では、市民の方で65歳以上の方を対象に肺がん検診と兼ねたかたちで医療機関に委託して実施しています。 (検査内容) 胸部エックス線撮影検査 詳しくは、 長崎市市民健康部感染症対策室(長崎市保健所)(電話:095-829-1... 詳細表示
・鳥インフルエンザ等死亡野鳥に関する相談は、長崎市環境部 環境政策課 電話 095-829-1156 へ。 ・鳥インフルエンザに関わる健康相談は、長崎市市民健康部 感染症対策室(長崎市保健所) 電話 095-829-1172 へ。 (相談受付は、いずれも月曜~金曜の午前8時45分~午後5時30分、祝日、年... 詳細表示
肝炎ウイルスについての健康相談については長崎市市民健康部感染症対策室(長崎市保健所)(電話 095-829-1172)にお問い合わせください。 ※受付時間は、月曜~金曜の午前8時45分~午後5時30分、祝日、年末年始は除く FAQ作成担当部署: 市民健康部感染症対策室 詳細表示
精神障害者の社会復帰について相談できるところを教えてください。
地域保健課(保健所)では精神障害者の社会復帰や日常生活などについてご本人やご家族等からの電話や面接による相談を受けています。 ・相談受付 月曜~金曜 午前8時45分~午後5時30分(祝日、年末年始を除く) ・場 所 相談室(市役所11階) ・電 話 095-829-1311、095-829-1... 詳細表示
管理理容師又は管理美容師の資格取得などは、どうしたらいいですか。
理・美容師免許などに関する事務は、現在、長崎市ではなく、公益財団法人理容師美容師試験研修センターが行っています。 ■問い合わせ先 公益財団法人理容師美容師試験研修センター 電話 03-5579-6115 業務部(管理講習) 住所 東京都渋谷区笹塚2-1-6 JMFビル笹塚01(8F) ... 詳細表示
理容師・美容師の免許書、管理理容師、管理美容師の修了証をなくしました。再発...
理・美容師免許などに関する事務は、現在、長崎市ではなく、公益財団法人理容師美容師試験研修センターが行っています。 ■問い合わせ先 公益財団法人理容師美容師試験研修センター 電話 03-5579-6878 業務部(免許登録) 住所 東京都渋谷区笹塚2-1-6 JMFビル笹塚01(8F) ... 詳細表示
出張理容または美容(理容所、美容所以外で、髪のカットなど)をしたいのですが...
保健所に届出が必要な場合があります。事前にご相談ください。 ■問い合わせ先 生活衛生課 環境衛生係 直通 095-829-1155 理容業「出張理容について」 https://www.city.nagasaki.lg.jp/fukushi/460000/462000/p005879.ht... 詳細表示
店舗や事務所など特定の用途に用いられる建築物で床面積が3000平方メートル以上である場合は、特定建築物として届出が必要です。飲用水や空気環境などについて衛生基準があるので、事前にご相談下さい。 ■問い合わせ先 生活衛生課 環境衛生係 直通 095-829-1155 FAQ作成担当部署: 市民健康部生活衛生課 詳細表示
長崎県の医療機関検索サービスサイト「ながさき医療機関情報システム」をご利用ください。 診療科目や名称、キーワード、市町村名等から病院・診療所、歯科診療所、助産所を検索することができます。 http://iryou.pref.nagasaki.jp/ (長崎県医療政策課 電話:095-895-2... 詳細表示
病院、診療所、助産所、歯科技工所、衛生検査所、施術所(あん摩マッサージ指圧...
市内での病院、診療所、助産所、歯科技工所、衛生検査所、施術所の開設、廃止、変更、休止等については、地域保健課(保健所)で手続きが必要です。 詳しくは、事前に地域保健課(保健所)までお問い合わせください。 ・窓口 長崎市福祉部地域保健課(長崎市保健所)医事統計係 (市役所別館3F) 電話:095-829-1... 詳細表示
63件中 11 - 20 件を表示