• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 医療機関・保健所 』 内のFAQ

63件中 61 - 63 件を表示

7 / 7ページ
  • アスベストが原因で起こる病気にはどのようなものがありますか?

    ●アスベストが起こす健康障害には、主に5種類があるといわれています。  1)アスベスト肺(石綿肺):肺繊維症(じん肺)の一種  2)肺がん:肺の悪性腫瘍  3)中皮腫:胸膜、腹膜、心膜または精巣鞘膜(ショウマク)にできる悪性腫瘍の一種  4)良性アスベスト胸水・胸膜炎  5)びまん性胸膜肥厚 ●肺がん... 詳細表示

    • No:1477
    • 公開日時:2024/04/01 00:00
  • AEDの講習会の実施予定について知りたい。

    AEDを設置している公共施設職員等を対象に実施しています。 1 問合せ先:長崎市市民健康部地域保健課(長崎市保健所)総務計画係 2 問合せ方法:電話(095-829-1153) ・AEDの講習会は消防局でも実施しています。 消防局の実施する講習会については、消防局(095-822-0119)へお問合せくださ... 詳細表示

    • No:1449
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 病院、診療所、助産所、歯科技工所、衛生検査所、施術所(あん摩マッサージ指圧...

    市内での病院、診療所、助産所、歯科技工所、衛生検査所、施術所の開設、廃止、変更、休止等については、地域保健課(保健所)で手続きが必要です。 詳しくは、事前に地域保健課(保健所)までお問い合わせください。 ・窓口  長崎市福祉部地域保健課(長崎市保健所)医事統計係  (市役所別館3F)  電話:095-829-1... 詳細表示

    • No:1420
    • 公開日時:2010/08/23 00:00

63件中 61 - 63 件を表示