■本籍が長崎市にある方にかかる戸籍・除籍・改製原戸籍・戸籍の附票は郵送により請求できます。
送付先は請求者の住民登録地になります。
※本籍地以外の市区町村の窓口で、戸籍証明書の取得が可能な場合があります。
■次の1~5の必要書類をご用意のうえ、お送りください。
※電話、ファックス、電子メールでの申請はできません。
1.「郵送交付申請書」
書式は問いませんが、次の事項を必ず記入してください。
なお、申請書は長崎市役所ホームページよりダウンロード可能です。
https://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/110000/p006853.html
(1)タイトル『戸籍等の請求』
(2)本籍地(番地まで記載してください。)
(3)筆頭者氏名
(4)どんな証明が何通必要か(例 戸籍謄本 1通)
※抄本を請求される場合は、どなたの記載が必要かも明記ください。
(5)使用目的
※除籍の請求をいただいた場合でも、改製原戸籍や戸籍に必要としている内容が記載してある場合がありますので、必要としている内容を具体的に申請書に記入してください。(例:○○様の出生から死亡までの全ての戸籍、○○様と△△様との婚姻期間が確認できる戸籍、○○様の死亡年月日が記載された戸籍、など)
※戸籍の附票の写しを請求される場合
- 自署または記名押印が必要です。
- 特別な請求が無い限り、戸籍の表示(本籍・筆頭者)が省略されますので、記載が必要な場合はその旨を記入してください。
- 長崎市に本籍がない方が、両親、祖父母等の戸籍等を請求する場合はその方との関係がわかる戸籍謄本(コピーでも可)などを添付して下さい。
- どこからどこまでの住所履歴が必要なのか、あるいは現住所の証明ができればよいのか記入してください。住所履歴が必要な時は、附票の通数が複数にまたがることがあります。手数料は1通ごとにかかります。
- 婚姻等により戸籍の変動があった方でその前後の住所履歴が必要な場合は、戸籍変動後と変動前それぞれの本籍・筆頭者氏名で請求していただくことになります。
- 戸籍の改製時に戸籍の附票も改製(作り替え)されています。長崎市では平成10年7月以前と以後で戸籍の附票が分かれています。(平成に市町村合併した旧町の戸籍の附票については、改製された時期がことなりますのでご注意ください。)平成5年以前に除籍になった除附票は廃棄しています。
(6)請求者の現住所、氏名、昼間の連絡先の電話番号、筆頭者との続柄
2.「本人確認書類の写し」
官公庁発行の身分証明書・書面の写しを同封してください。
現住所の記載がある面の写しも同封してください。
(例:マイナンバー(個人番号)カード、運転免許証、健康保険証など)
*マイナンバー(個人番号)カード(顔写真付き)については、マイナンバー(個人番号)が記載されている裏面の写しは不要です。
*健康保険証等の記号・番号、年金手帳の基礎年金番号等はマスキングしてコピーしたものをお送りください。
3.「交付手数料」
・戸籍謄抄本は1通450円
・除籍謄抄本・改製原戸籍謄抄本は1通750円
・戸籍の附票は1通300円
手数料については、郵便局の定額小為替または現金ををおつりのないように同封ください。現金の場合は現金書留で送付ください。
※なお、切手や収入印紙では受付できませんのでご注意ください。
※「出生から亡くなるまでの戸籍」など取得される戸籍の通数が不明な場合は、まず、手数料以外の請求書等を送付してください。請求書が届き次第通数をお調べし、電話にて手数料を連絡いたします。お急ぎの場合は、手数料を多めに(約3000円程度)送付してください。料金が不足する場合は、追加で送付していただきます。請求された戸籍は手数料が届き次第発送いたします。
なお、請求書が届く前に、事前に電話等にて何通あるかをお答えすることはできませんのでご了承ください。
4.返信用封筒(必要に応じて速達、特定記録郵便等をご利用ください。)
返送先の住所(原則住民登録地になります。)、氏名、郵便番号を明記し、郵送に必要な料金の切手を貼ってください。
5.代理人による請求の場合は、委任状も必要です。この場合、代理人の本人確認書類の写しを同封していただき、代理人の住民登録地へ送付することとなります。
■長崎市にご請求される場合の送付先
〒850-8685
長崎市魚の町4番1号 長崎市役所 中央地域センター 証明交付係
■委任状については次のとおりです。
便せん等に委任者本人が次の項目を記入してください。
(1)タイトル『委任状』
(2)誰に(代理人の住所と氏名)
(3)委任事項(何を委任するのか具体的に記入。戸籍や戸籍附票等の申請をする方は、本籍・筆頭者氏名も記入。)
(4)委任年月日
(5)委任者の住所・氏名・記名や代筆の場合は押印、生年月日、連絡先の電話番号
※委任状は長崎市役所ホームページよりダウンロードができます。
https://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/120000/121000/p006831.html
※各地域センターの窓口でも委任状の用紙をお渡ししますのでお申し出ください。
FAQ作成担当部署:中央総合事務所中央地域センター