リユース自転車の対象は、粗大ごみとして出された状態の良い自転車全般で、三輪車も対象となります。元の所有者の同意や防犯登録の解除も行います。
【リユース自転車について】
・最低限乗用できるように、ブレーキ、ギア、タイヤ、チェーンの整備を行います。
・西工場に展示しており、応募はサステナプラザながさき(郵送・メール・窓口)もしくは西工場(申し込み専用ボックス)で受け付けます。なお、電話・FAXでの受け付けはできません。
・受け渡しは西工場で行います。
【応募】
・応募できるのは、長崎市に居住の18歳以上の方に限ります。(18歳未満の方は保護者の名前で応募してください。)
・応募は1回につき、1人当たり1点までです。
※リユース自転車は、毎月ではなく、不定期にサステナプラザながさきのホームページに掲示します。
※登録申込書または抽選参加申込書の記載内容(住所、氏名)については、本人なりすましによる個人情報の流失を防止するため、電話でのお問い合わせには一切お答えしておりません。
ご利用日時: 火~土曜 11:00 ~ 19:00
日曜 11:00 ~ 16:00
※月曜・祝日休み
電話番号:095-895-5541