• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

「 広域交付住民票 」 でキーワード検索した結果

3837件中 3721 - 3730 件を表示

373 / 384ページ
  • 国民年金保険料免除の継続申請とは、どのようなものですか。

    国民年金保険料の全額免除または納付猶予が承認されたかたが、申請時に翌年度以降も申請を行う旨をあらかじめ希望された場合に、翌年度以降の申請が不要となり、自動的に審査が行われます。 (免除等は、7月から翌年6月までの期間を年度としています。) FAQ作成担当部署:市民生活部住民情報課 詳細表示

    • No:2594
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 国民年金
  • 保険料をお得に納める制度があると聞きますが、どのような制度ですか。口座振替...

    保険料をまとめて納めると、期間に応じて保険料が割引になる制度があります(保険料の前納制度)。口座振替で前納するほうが割引が大きい場合があります。お申し込みや詳しいことは日本年金機構長崎南年金事務所 国民年金課 095-825-8705へお尋ねください。 FAQ作成担当部署:市民生活部住民情報課 詳細表示

    • No:2592
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 国民年金
  • 日本国籍がありませんが、国民年金に加入するのですか。

    外国人のかたを含めて、日本に住む20歳以上60歳未満のかたは、国民年金に加入し、保険料を納めることとなっています。 保険料の支払いが困難なときは、免除申請や学生納付特例申請ができます。審査が承認されれば保険料が免除されます。 FAQ作成担当部署:市民生活部住民情報課 詳細表示

    • No:2580
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 国民年金
  • 国民年金保険料の控除証明書はいつ頃どこから送られてきますか。

    日本年金機構から送られます。発送時期は例年11月が予定されています。 FAQ作成担当部署:市民生活部住民情報課 詳細表示

    • No:2576
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2020/12/02 16:11
    • カテゴリー: 国民年金
  • 年金を通常より遅く(70歳から)もらいたいのですが、事前に何か手続きは必要...

    年金を遅くもらうときは、繰下げ請求の手続きが必要となります。 窓口は、国民年金のみを納めていたかたは、住民情報課総務係(095)829-1137、厚生年金や扶養の期間があるかたは、日本年金機構長崎南年金事務所(095)825-8707・長崎北年金事務所(095)861-1354・街角の年金相談センター(095)... 詳細表示

    • No:2574
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2021/08/20 11:18
    • カテゴリー: 国民年金
  • 年金を早くもらうと何かデメリットはありますか。

    年金を65歳前からもらうと、65歳からもらう年金額に比べて減額され、その額が一生続くこと、65歳までに請求できる障害基礎年金・寡婦年金の請求権が喪失すること、一度請求すると取り消しができないことなどがあります。 FAQ作成担当部署:市民生活部住民情報課 詳細表示

    • No:2573
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 国民年金
  • 65歳前から老齢厚生年金を受給しています。65歳になったら国民年金(老齢基...

    すでに老齢厚生年金を受給されている方へは、65歳誕生月の月初めに請求のはがきが日本年金機構から本人あてに送付されますので、必要事項を記入し、日本年金機構あてに郵送してください。 もし、お手元に届かない場合は、日本年金機構長崎南年金事務所(095)825-8707へお問い合わせください。 FAQ作成担当部署:市民... 詳細表示

    • No:2570
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 国民年金
  • 年金の振込先の金融機関が統廃合されます。何か手続きは必要ですか。

    振込先の金融機関が統廃合された場合、手続の必要はありませんが、その他の理由で振込口座を変更される場合は手続きが必要です。支払機関変更届を日本年機構長崎南・北年金事務所または地域センター、事務所(黒崎・池島・長浦)、地区事務所(西部・古賀・戸石)の窓口でもらい、支払機関変更届に変更先の金融機関で証明を受けて提出して... 詳細表示

    • No:2535
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 国民年金
  • 年金の振込金額について教えてください。

    年金の振込金額については市役所では分かりません。日本年金機構長崎南年金事務所(095)825-8707へお問い合わせください。 FAQ作成担当部署:市民生活部住民情報課 詳細表示

    • No:2527
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 国民年金
  • 謄本と抄本の違いは何ですか。

    謄本(とうほん)とは戸籍や住民票等に記載された全員を記載したもので、抄本(しょうほん)とはその中の一部の方を記載したものです。 FAQ作成担当部署:中央総合事務所 中央地域センター 詳細表示

    • No:2464
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2023/07/05 17:06
    • カテゴリー: その他

3837件中 3721 - 3730 件を表示