• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 税金 』 内のFAQ

281件中 101 - 110 件を表示

11 / 29ページ
  • 市税等のスマートフォンを利用したモバイルレジクレジットサービス(クレジット...

    納付書に印刷されたバーコードをスマートフォンのカメラで読み取り、クレジットカードを利用して納付ができるサービスです。 金融機関等の窓口やコンビニエンスストアに出かけることなく、自宅や外出先で納付ができます。 【対象税(料)目】 ・固定資産税(土地・家屋)      ・固定資産税... 詳細表示

    • No:9409
    • 公開日時:2023/09/11 00:00
    • カテゴリー: 納税
  • 年金収入は申告しなくて良いですか。

    以下の場合は申告不要です。 【市・県民税の申告】 ・年金の種類が「公的年金等」で、給与収入又は公的年金等の収入以外の収入が無い 【確定申告】 ・公的年金等の収入が400万円以下で、公的年金等以外の所得が20万円以下 ※年金の種類が「遺族年金」「障害年金」の場合は、市・県民税の申告... 詳細表示

    • No:3555
    • 公開日時:2015/01/16 00:00
    • 更新日時:2021/12/27 11:18
    • カテゴリー: 市・県民税
  • 法人市民税の申告用紙・届出用紙(確定申告書、予定申告書、法人の異動届出書等...

    3つの方法があります。 1.郵送で入手する場合 【市民税課法人市民税係】までご連絡ください。郵便にて送付いたします。                         <連絡先>〒850-8685 長崎市魚の町4番1号           長崎市理財部市民税課 法人市民税係       ... 詳細表示

    • No:2842
    • 公開日時:2020/11/21 14:01
    • 更新日時:2024/02/15 09:49
    • カテゴリー: 法人市民税
  • 残高不足等で、市税の口座振替ができなかった場合、再度引き落としができますか?

    預金不足により引き落としが出来なかった方は、再振替をいたします。 対象となる方には、「口座再振替通知書」を送付させていただきますので、再振替日と金額の確認をお願いします。 なお、預金不足以外の理由で振替ができなかった方には、振替不能通知兼納付書を送付しますので、金融機関やコンビニエンスストアで納付ください。 ... 詳細表示

    • No:409
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2020/07/11 18:20
    • カテゴリー: 納税
  • 市税の延滞金は、いつからかかるのですか

    延滞金は、納期限の翌日からかかります。銀行、収納課、地域センター、地区事務所または事務所の窓口で本税を納付していただく際に遅延した期間に応じて計算します。 FAQ作成担当部署:理財部収納課 詳細表示

    • No:400
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2018/05/02 17:04
    • カテゴリー: 納税
  • 法人を合併した場合の手続きについて知りたい。

    【市民税課法人市民税係】に、「法人の異動届出書」を提出してください。  提出する際は、【法務局】で発行する登記簿謄本や合併契約書などの写しを添付してください。  また、合併消滅会社の支店を合併存続会社が引き継ぐ場合等、長崎市内に新たに事業所、事務所等を設置する場合には、「法人の設立(設置)申告... 詳細表示

    • No:345
    • 公開日時:2020/11/21 13:58
    • カテゴリー: 法人市民税
  •  (令和6年4月から7月 長崎市口座振替新規申込キャンペーン)口座振替の手...

     キャンペーンの応募をする必要があります。 ⑴ Webで口座振替を申し込む場合(こうふりネット) ・・・口座振替登録とキャンペーン応募が同時にできます。 ⑵ 口座振替依頼書を銀行店舗又は市の窓口へ提出した場合        ・・・ア チラシの応募用紙を記入して銀行店舗又は市の窓口へ提出      又は・... 詳細表示

    • No:12639
    • 公開日時:2024/04/01 00:00
    • カテゴリー: 納税
  • インボイス(適格請求書)を発行してください。

    適格請求書の発行は各取引のある所属で行っています。まずは取引先所属へご相談ください。 FAQ作成担当部署:企画財政部財政課 最終更新日:2023/10/30 詳細表示

    • No:12340
    • 公開日時:2023/10/30 17:15
    • カテゴリー: その他
  • 現在、市税等を口座振替により納付していますが、クレジットカードやスマートフ...

    口座振替をご利用中の方がクレジットカードやスマートフォン決済アプリによる納付に変更したい場合、口座振替取消の手続きを行っていただく必要があります。取消手続きの完了後、納付に必要なバーコード情報が印刷された納付書を送付いたします。 ただし、1期分の納付額が30万円を超える納付書は、クレジットカードやスマートフ... 詳細表示

    • No:9412
    • 公開日時:2021/12/01 09:00
    • カテゴリー: 納税
  • 年の途中で退職したが、申告は必要か?

    市・県民税申告は、退職所得、給与所得、公的年金所得以外の所得があるかたは申告が必要です。ただし、前年の合計所得金額が次の金額以下のかたは申告不要です。 ・同一生計配偶者や扶養親族がいないかた・・・41万5千円 ・同一生計配偶者や扶養親族がいるかた ・・・31万5千円×(同一生計配偶者+扶養親族の人数+本人)+... 詳細表示

    • No:3567
    • 公開日時:2015/01/16 00:00
    • 更新日時:2021/12/27 11:34
    • カテゴリー: 市・県民税  ,  退職

281件中 101 - 110 件を表示