095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
毎年、3月下旬に送付いたします。 年度途中に国民健康保険に加入されたかたにも随時送付しています。 FAQ作成担当部署: 市民健康部国民健康保険課 詳細表示
【マイナンバーカード健康保険証利用】従来の健康保険証は使えなくなりますか。
従来どおり健康保険証でも受診できます。 FAQ作成担当部署:市民健康部国民健康保険課 詳細表示
【マイナンバーカード健康保険証利用】マイナンバーカードを持参すれば、健康保...
オンライン資格確認が導入されている医療機関・薬局では、マイナンバーカード(※)を持参すれば健康保険証がなくても利用できます。 オンライン資格確認が導入されていない医療機関・薬局では、引き続き健康保険証の提示が必要です。 利用できる医療機関・薬局は厚生労働省のホームページでご確認いただけます。 https:/... 詳細表示
【マイナンバーカード健康保険証利用】保険者が変わった場合(保険者を異動した...
従来通り、保険者への異動届等の手続は必要です。 FAQ作成担当部署:市民健康部国民健康保険課 詳細表示
【マル学・マル遠】これまで学生用・遠隔地用の保険証を持っていましたが今年も...
長崎市外在住又は市内でも世帯主とは異なる住所に居住しており、学生や福祉施設等に入所されている方は、毎年4月以降に届出が必要です。手続きの用紙が郵送されてきますので期限までに提出してください。なお期限までに届出がされない場合は、対象者の方の8月以降の保険証が送付できない場合がありますので御注意ください。届出の必要書... 詳細表示
【マル学・マル遠】去年、県外の大学に通っている子供の学生用の遠隔地証を作っ...
修学中である場合は、毎年、学生特例の申請手続きが必要です。 手続きいただいた場合、新年度の保険証(翌年7月31日までのもの)を後日、親元世帯の世帯主あて送付します。 ・手続き窓口 各地域センター ・受付時間 月~金曜日の8:45~17:30 ... 詳細表示
特定疾病とはどのようなものですか。また、その申請はどのようにすればよいでし...
特定疾病とは、厚生労働大臣が指定するつぎの3つの疾病です。 (1)人工腎臓を実施している慢性腎不全 (2)血友病(血しょう分画製剤を投与している先天性血液凝固第8因子障害または先天性血液凝固第9因子障害) (3)抗ウイルス剤を投与している後天性免疫不全症候群(HIV感染を含む。) ... 詳細表示
保険対象外(人間ドックや予防接種等)についての自費診療の場合は、払い戻しは受けられません。 FAQ作成担当部署: 市民健康部国民健康保険課 詳細表示
【国保・脱退】生活保護を受給するようになりました。どのような手続きが必要ですか。
国保の喪失の届出が必要になります。国民健康保険異動手続きに関しては世帯主からの委任状は求めておりません。 ・手続き窓口 各地域センター ・受付時間 月~金曜日の8:45~17:30 ・必要な書類 (1)国保資格を喪失する全員の国民健康保険証、保護開始... 詳細表示
【国保・加入】今まで他市町村の国保に加入していましたが、長崎市へ引越しをし...
住民票の転入手続きと同時に国民健康保険の加入の手続きができます。 ・手続き窓口 各地域センター ・受付時間 月~金曜日の8:45~17:30 ・必要な書類 (1)前年中の収入がわかる書類 ※1月~5月に転入した方のみ (2)世帯主及び加入者のマイナンバーのわかるもの(マイナン... 詳細表示
153件中 51 - 60 件を表示