• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

閲覧の多いFAQ

『 生活保護 』 内のFAQ

7件中 1 - 7 件を表示

1 / 1ページ
  • 生活保護費の支給日はいつですか。

    原則毎月3日になります。ただし、3日が土、日および祝日等の場合は、前日の金融機関営業日になります。 【令和6年度支給日一覧】    令和6年 4月分  令和6年4月3日(水)    令和6年 5月分  令和6年5月1日(水)    令和6年 6月分  令和6年6月3日(月)    令和6... 詳細表示

    • No:3137
    • 公開日時:2024/04/01 00:00
  •  生活保護の相談(申請)をしたいが、体調が悪く窓口まで行けない。

    生活保護の申請は親子、兄弟姉妹であれば代理申請ができます。それ以外の方の場合でも状況に応じて、申請を受け付けますのでお住まいの地区を担当する総合事務所地域福祉課(中央総合事務所は生活福祉課)まで個別にご相談ください。 また、入院中の場合などは病院のソーシャルワーカー等に相談し、病院から通報してもらってください。... 詳細表示

    • No:3133
    • 公開日時:2010/09/29 00:00
    • 更新日時:2023/08/15 10:45
  •  生活保護費の算定方法について教えてほしい。

    【生活保護費とは】  保護が必要な方の年齢や家族の人数等によって、国で基準(最低生活費)が定められていて、基準と家族全員の総収入を比較して、総収入が基準に満たない場合に、不足する分を保護費として支給します。 【最低生活費とは】  衣食にかかる生活費、家賃などの住宅費、義務教育に必要な教育費、医療費などのうち、必要... 詳細表示

    • No:3136
    • 公開日時:2010/09/29 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
  •  生活保護の申請から決定までは、どのくらいかかりますか。

     保護の決定通知は、原則として申請のあった日から14日以内ですが、資産調査等に日時を要するなど、特別の理由がある場合には30日以内に決定します。  保護の開始が決定された方は、申請日からの保護費が支給されます。 FAQ作成担当部署: 中央総合事務所生活福祉1・2課 詳細表示

    • No:3135
    • 公開日時:2010/09/29 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
  • 生活保護について知りたい。

    【生活保護とは】  家族全員で精一杯努力しても、なお生活できないときに最低限度の生活を保障するとともに、一日も早く自分達の力で生活できるように援助する制度です。 (最低生活の維持のために活用することが要件となっている事項) 1.働ける方は能力に応じて働く。 2.資産を積極的に活用する。 3.年金・手当など他の法律... 詳細表示

    • No:1201
    • 公開日時:2013/04/01 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
  •  生活保護の相談(申請)をする時は、何が必要ですか。

    マイナンバーカード・家族全員分の預金通帳・健康保険証・介護保険証・原爆手帳・年金証書及び通知のハガキ・生命保険証書・運転免許証(他資格等も含む)・給与明細書・その他収入や資産などが分かる書類の中で、該当するものがあればご持参してください。 なお、すべての書類がそろってなくても申請は可能ですので、まずはお住ま... 詳細表示

    • No:3134
    • 公開日時:2010/09/29 00:00
    • 更新日時:2023/08/15 10:39
  • 生活保護の相談(申請)をしたい。

     お住まいの地区を担当する総合事務所地域福祉課(中央総合事務所は生活福祉課)で相談(申請)を受け付けています。  また、相談(申請)は、生活に困っているご本人または親族の方が行うことができます。 【受付時間】  午前  8:45~12:00  午後 13:00~17:30 ※一回の相談(申請)に1時間程... 詳細表示

    • No:3132
    • 公開日時:2010/09/29 00:00
    • 更新日時:2023/07/25 11:28

7件中 1 - 7 件を表示