• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 国民健康保険 』 内のFAQ

153件中 61 - 70 件を表示

7 / 16ページ
  • 今は国民健康保険に加入していますが、今後会社に勤め社会保険に変わる予定です...

    社会保険加入前であれば、長崎市国保特定健診を医療機関または集団健診会場で受診できます。 社会保険加入後の特定健診については、会社の保険組合にお問い合わせください。 FAQ作成担当部署: 市民健康部国民健康保険課 詳細表示

    • No:1206
    • 公開日時:2010/09/01 00:00
    • 更新日時:2019/12/05 21:45
  • 【国保・加入】75歳になったので社会保険から後期高齢者医療保険に変わりまし...

    社会保険などの被保険者が後期高齢者制度に移行することによって、その保険の被扶養者だった75歳未満の方は、国民健康保険に加入することになりますので、手続きが必要です。 ・手続き窓口  各地域センター ・受付時間  月~金曜日の8:45~17:30 ・必要な書類 ... 詳細表示

    • No:11989
    • 公開日時:2023/04/21 13:06
  • 今までの保険証はどうしたらよいか。

    有効期限が切れた保険証は、ご自宅で処分して頂いて大丈夫です。 FAQ作成担当部署: 市民健康部国民健康保険課 詳細表示

    • No:3674
    • 公開日時:2015/07/17 00:00
  • 【療養費・資格証】特別療養費について教えてください。

    資格証明書を交付されている世帯の方が、資格証明書を医療機関の窓口で提示して受診する場合は、一旦、医療機関で10割の医療費を支払い、後日申請により自己負担分を除いた額の還付を受けることになります。 ●申請に必要なもの ・資格証明書 ・領収書(コピー不可) ・世帯主及び対象者のマイナンバーのわ... 詳細表示

    • No:1317
    • 公開日時:2010/09/01 00:00
    • 更新日時:2023/04/12 00:00
  • 国民健康保険税の滞納がある場合、保険証はどうなりますか。

    国民健康保険税の納税が遅れたり、滞ったりしているかたで、納税の相談が必要な世帯については、保険証の有効期限を通常の1年より短い期限の保険証(短期被保険者証という)を交付することになります。(有効期限:1月31日や7月31日)  FAQ作成担当部署: 市民健康部国民健康保険課 詳細表示

    • No:1315
    • 公開日時:2010/09/01 00:00
    • 更新日時:2023/04/12 00:00
  • 【マル学・マル遠】去年、県外の大学に通っている子供の学生用の遠隔地証を作っ...

    修学中である場合は、毎年、学生特例の申請手続きが必要です。 手続きいただいた場合、新年度の保険証(翌年7月31日までのもの)を後日、親元世帯の世帯主あて送付します。 ・手続き窓口  各地域センター ・受付時間  月~金曜日の8:45~17:30 ... 詳細表示

    • No:1306
    • 公開日時:2010/09/01 00:00
    • 更新日時:2023/04/20 13:45
  • 【出産育児一時金】出産育児一時金とはどのようなものですか。

    国民健康保険に加入しているかたが令和5年4月以降に出産したときに1子につき50万円(産科医療補償制度に加入する医療機関などで補償の対象になる出産をした場合)、または48万8千円が世帯主に対して支給されます。妊娠12週(85日)以降であれば死産・流産の場合にも支給されます。 ただし、国民健康保険加入後6か月以... 詳細表示

    • No:1280
    • 公開日時:2010/09/01 00:00
    • 更新日時:2023/03/30 11:52
  • 【国保・加入】海外から日本に帰ってきて、他の保険に加入していないのですが、...

    住民票の転入手続きと同時に国保加入の手続きができます。 ・手続き窓口  各地域センター ・受付時間  月~金曜日の8:45~17:30 ・必要な書類 (1)前年中の収入がわかる書類(国内源泉所得に限る) (2)世帯主及び加入者のマイナンバーのわかるもの(マイナ... 詳細表示

    • No:1241
    • 公開日時:2010/09/01 00:00
    • 更新日時:2023/04/13 18:21
  • 国保税の個人ごとの内訳を知りたい

    納税通知書に個人課税明細を記載していますので、ご確認ください。 ※世帯あたりにかかる「平等割額」を除きます。 FAQ作成担当部署: 市民健康部国民健康保険課 詳細表示

    • No:1231
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2023/03/31 10:38
  • 特定健診の受診券はいつ送られてきますか

    毎年、3月下旬に送付いたします。 年度途中に国民健康保険に加入されたかたにも随時送付しています。 FAQ作成担当部署: 市民健康部国民健康保険課 詳細表示

    • No:1205
    • 公開日時:2010/09/01 00:00
    • 更新日時:2019/12/05 21:38

153件中 61 - 70 件を表示