• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 介護保険 』 内のFAQ

124件中 51 - 60 件を表示

6 / 13ページ
  • 介護予防・日常生活圏域ニーズ調査のアンケートが届きました。調査票は何人のか...

    長崎市にお住まいで、自宅で生活している65歳以上の要介護認定を受けていない高齢者の方(令和4年9月末現在)、8,000人に送付しております。 【問い合わせ先】 介護保険課保険料係 電話:095-829-1163 FAQ作成担当部署: 福祉部介護保険課 詳細表示

    • No:11860
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 介護予防・日常生活圏域ニーズ調査のアンケートが届きましたが、どのような目的...

    このアンケート調査は、長崎市の第9期介護保険事業計画(令和6年度~令和8年度)を策定するにあたり、高齢者の方の生活状況や健康状態、介護・福祉サービスに対するご意見等をうかがい、計画策定の基礎資料とするとともに、今後の福祉保健行政に活かすことを目的として、長崎市が実施するものです。 【問い合わせ先】 介... 詳細表示

    • No:11857
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • グループホーム等の防災・安全対策(報告書)の内容を確認したい。

    長崎市のホームページに掲載しています。 長崎市>事業者・産業振興>高齢者・介護保険・障害福祉>事業者へのお知らせ・関係法令>グループホーム等の防災・安全対策(報告書) https://www.city.nagasaki.lg.jp/jigyo/380000/381000/p023616.html FAQ作成... 詳細表示

    • No:3390
    • 公開日時:2023/01/27 17:00
  • 認知症対応型共同生活介護(グループホーム)について教えてください。

    認知症対応型共同生活介護(グループホーム)では、少人数で共同生活を送りながら、家庭的な環境の中で、認知症の状態の維持、改善を図り、利用者のかたの心身の状況に応じた日常生活のお世話や機能訓練を受けることができます(要支援1の方は利用できません)。 グループホームへの入居は直接事業所へお問い合わせください。 また、... 詳細表示

    • No:1346
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 住宅改修をする際の手続きについて教えてください。

    申請者の心身の状況や住宅の状況等から必要な改修であるかどうかを判断する必要がありますので、まず、担当のケアマネジャーや最寄りの地域包括支援センタ-へご相談ください。 相談後、事前申請を行うこととなります。(申請は、必ず工事前に行ってください。) 【申請に必要なもの】(償還払いの場合)  (1)介護保険居宅介護(... 詳細表示

    • No:1343
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 介護保険事業計画とは何ですか。

    介護保険制度を運営していく上で必要とされる介護サービスの量やその確保のための方法などを示し、介護保険事業を円滑に実施するために策定するものです。 介護保険事業計画は3年間を1期として策定しており、現在、令和3年度~5年度までの第8期事業計画期間中となります。 なお、この計画に基づいて、介護保険料を設定していま... 詳細表示

    • No:1324
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2021/10/22 09:05
  • 要支援・要介護認定を受けている方はどのくらいですか?

    令和4年9月末現在の要支援認定者(要支援1及び2)の方は7,484人、要介護認定者(要介護1~5)の方は21,988人、合計 29,472人となっております。 【問い合わせ先】 介護保険課保険料係 電話:095-829-1163 FAQ作成担当部署: 福祉部介護保険課 詳細表示

    • No:11870
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 介護予防・日常生活圏域ニーズ調査のアンケートが届きましたが、アンケートに協...

    介護予防・日常生活圏域ニーズ調査は任意のアンケートになりますが、長崎市の第9期介護保険事業計画を策定するための大切な基礎資料となりますので、可能な限り、ご協力をお願いします。 【問い合わせ先】 介護保険課保険料係 電話:095-829-1163 FAQ作成担当部署: 福祉部介護保険課 詳細表示

    • No:11866
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 介護予防・日常生活圏域ニーズ調査のアンケートが届きました。アンケートをどの...

    アンケートを送付しております封筒に同封している返信用封筒を使用してご回答ください。ご回答の協力をお願いします。 【問い合わせ先】 介護保険課保険料係 電話:095-829-1163 FAQ作成担当部署: 福祉部介護保険課 詳細表示

    • No:11865
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 介護予防・日常生活圏域ニーズ調査のアンケートが届きましたが、すでに介護施設...

    このアンケートはご本人が自宅にお住まいの方を対象としております。すでに、介護施設に入所された方、病院に入院された方は、アンケート用紙の表紙をめくった1ページの「現在のお住まい」の右側の「施設(グループホームを含む)〇を記入いただき、同封の返信用封筒にて返信いただければ幸いです ※次の施設等に入所の方はア... 詳細表示

    • No:11862
    • 公開日時:2010/08/23 00:00

124件中 51 - 60 件を表示