• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 介護保険 』 内のFAQ

103件中 41 - 50 件を表示

5 / 11ページ
  • 地域密着型サービスについて教えてください。

    地域密着型サービスは、住み慣れた地域での生活を支えるためのもので、長崎市内に所在する事業所は、長崎市内に住所を有するかたのみが利用できます。 「サービスの種類」 ・地域密着型介護老人福祉施設 ・認知症対応型通所介護 ・地域密着型通所介護 ・小規模多機能型居宅介護 ・認知症対応型共同生活介護(グルー... 詳細表示

    • No:1345
    • 公開日時:2017/10/01 00:00
    • 更新日時:2017/10/18 15:33
  • 短期入所サービスについて教えてください。

    「短期入所生活介護(ショートステイ)」  特別養護老人ホーム等に短期間入所し、日常生活上の介助を行います。 「短期入所療養介護」  介護老人保健施設等に短期間入所し、医学的な管理のもとで必要な看護や介護を受けます。 【問い合わせ先】  介護保険課給付係 電話:095-829-1163 FAQ作成担当部署: ... 詳細表示

    • No:1339
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 介護の認定を受けましたがサービスを利用するためにはどうしたらよいのですか。

    要支援1・2に該当した方は、地域包括支援センター又は介護予防支援事業所のケアマネジャーに、要介護1~5に該当した方は居宅介護支援事業所のケアマネジャーに相談をして必要なサービス、利用したいサービスと事業所を決め、それに基づき介護サービス(介護方法)計画を作成してもらってください。プランを確認し、同意をされたらサー... 詳細表示

    • No:823
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2024/04/30 11:18
  • 介護保険負担割合(利用者負担割合)の判定方法について教えてください。

    介護保険負担割合証は、前年の本人及び65歳以上の世帯員の所得などにより利用者負担割合(1~3割)を決定します。 ※第2号被保険者(40歳以上64歳以下のかた)、生活保護受給者、及び65歳以上で本人が市民税非課税のかた は下記にかかわらず1割負担となります。 〇1割負担になるかた ... 詳細表示

    • No:4645
    • 公開日時:2015/09/19 00:00
    • 更新日時:2024/06/13 10:54
  • グループホーム等の防災・安全対策(報告書)の内容を確認したい。

    長崎市のホームページに掲載しています。 長崎市>事業者・産業振興>高齢者・介護保険・障害福祉>事業者へのお知らせ・関係法令>グループホーム等の防災・安全対策(報告書) https://www.city.nagasaki.lg.jp/jigyo/380000/381000/p023616.html FAQ作成... 詳細表示

    • No:3390
    • 公開日時:2023/01/27 17:00
  • 介護保険料が増額になったということで、変更通知が届きました。どうして増額と...

    ●介護保険料が増額になる理由としては主に次の理由があげられます。 (1)本人に市民税が課税されたり、課税年金収入や合計所得に変更があった場合 (2)世帯の中の誰かに市民税が課税されることになった場合 ●増額した介護保険料の納付方法 増額分は年金から天引きすることはできませんので、送付された納付書または... 詳細表示

    • No:3109
    • 公開日時:2017/10/01 00:00
    • 更新日時:2017/10/18 15:21
  • 現在、介護保険料を納付書で納めていますが、口座振替にするにはどうしたらいい...

    口座振替申込書は、金融機関の窓口に置いていますので、納付書、預金通帳、届出印を持って金融機関等でお申込みください。 ただし、現在特別徴収(年金天引き)のかたは、口座振替に変更できませんのでご注意ください。 なお、十八親和銀行、長崎西彼農協及びゆうちょ銀行のキャッシュカードをお持ちのかたは、キャッシュカードと本... 詳細表示

    • No:1378
    • 公開日時:2017/10/01 00:00
    • 更新日時:2022/07/28 13:09
  • ケアマネジャーになりたいのですが、どうしたらいいですか。

    ケアマネジャー(介護支援専門員)の試験(介護支援専門員実務研修受講試験)は都道府県が実施しており、受験には一定の資格と実務経験が必要です。 詳しくは、長崎県長寿社会課(電話:095-895-2431)までお問い合わせください。 FAQ作成担当部署: 福祉部介護保険課 詳細表示

    • No:1358
    • 公開日時:2010/11/17 00:00
  • 介護保険で利用できる施設サービスについて教えてください。

    介護保険で利用できる施設は、次のとおりです。 ●「介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)」 日常生活に常時介護が必要で、自宅では介護が困難なかたが入所します。食事、入浴、排せつなどの介助、その他の日常生活上の支援、機能訓練、健康管理などを受けることができます。 ●「介護老人保健施設」 病状が安定し... 詳細表示

    • No:1349
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2024/06/10 20:17
  • 住宅改修を1~3割の負担でできると聞いたのですが。

    申請を行うと、通常、利用者が工事費の全額を施工業者に支払ったあと、市から9~7割が戻ってきます(償還払い)。その場合、一時的に利用者負担が大きくなるため、長崎市では1~3割負担で利用できる「受領委任払い」を設けています。これは、利用者が工事費の1~3割を施工業者に支払い、残りの9~7割を市が直接施工業者に支払う制... 詳細表示

    • No:1344
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2018/09/07 17:19

103件中 41 - 50 件を表示