• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 障がい者 』 内のFAQ

293件中 61 - 70 件を表示

7 / 30ページ
  • 心身障害者福祉医療費の現物給付とはどのような制度ですか。

    重度心身障害者(身体障害者手帳1・2級、療育手帳A1・A2、精神障害者保健福祉手帳1級所持者)が、受診の際、現物給付用受給者証を窓口に提示することで、医療取扱機関ごとに1日につき800円(1ヶ月につき1,600円を限度)の自己負担となります。(薬局での自己負担はありません。)その後、市への申請は必要ありません。 ... 詳細表示

    • No:3347
    • 公開日時:2013/04/18 00:00
  • 障害をお持ちの方の、自動車改造費用の助成について教えてください。

    1.対象者   ア~エに該当する方     ア、上肢・下肢・体幹機能障害による身体障害者手帳1・2級     イ、長崎市内に居住している     ウ、運転免許を有し、就労等に伴い自ら所有し運転する自動車を改造する方     エ、本人及び扶養義務者の所得制限有り 2.対象になる改造の内容    操... 詳細表示

    • No:1074
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
  • ストマ装具を購入するには毎月申請するのですか。

    申請1回につき6ヶ月分まで給付できます。 FAQ作成担当部署: 福祉部障害福祉課 詳細表示

    • No:1013
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 障害者用の車いすのレンタルはありますか。

    障害福祉の制度では車いすのレンタルはありません。 補装具として原則、費用の1割で購入することができます。 FAQ作成担当部署: 福祉部障害福祉課 詳細表示

    • No:1000
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 精神障害者保健福祉手帳の再発行の手続きを教えてください。

    精神障害者保健福祉手帳を紛失、汚損、破損した場合は地域センターで再発行の手続きをしてください。 手続きには次のものが必要です。 ●障害者手帳再発行申請書(地域センターに備え付けています。) ●写真(たて4cm×よこ3cmの顔写真)1枚 ・1年以内に撮影したもの ・顔がはっきり写ったもの(正面向きで脱帽)... 詳細表示

    • No:944
    • 公開日時:2023/01/04 00:00
  • 療育手帳は申請してどれくらいの期間で交付できますか。

    療育手帳は申請された後、県の長崎こども・女性・障害者支援センターへ障害者本人と保護者の方が直接出向き、面談を受けてもらいます。 判定結果については、長崎こども・女性・障害者支援センターから市へ通知が届き次第、市から申請者へ通知を送付します。 療育手帳の交付は申請受付から概ね2ヶ月程度かかります。 ●長崎こど... 詳細表示

    • No:929
    • 公開日時:2023/01/04 00:00
  • 更生医療の申請手続きに必要な書類を教えてください。

    申請の手続きは地域センターで受け付けます。 更生医療の申請には次のものが必要です。 ●自立支援医療費(更生医療)支給認定申請書(地域センターに備え付けています。市HPからダウンロード可) ●指定医療機関の主たる医師の意見書(地域センターに備え付けています。) ・更生医療を実施する指定医療機関の主たる医師として指定... 詳細表示

    • No:974
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
  • 心身障害者福祉医療費の資格認定、有効期限や更新、届出内容の変更等の手続きに...

    【受給資格認定について】 まず資格認定申請が必要で、認定されたら受給者証を送付しますので、その後助成を受けることができます。助成方法には、医療費の自己負担額を全額支払った後で市に請求する「償還払い方式」と、受診した際に窓口で福祉医療費の助成額を差し引いて払う「現物給付方式」があります。 <資格認定申請につ... 詳細表示

    • No:6591
    • 公開日時:2016/01/01 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
  • 交通費助成のスマートカードへの積み増しについて教えてください。

    お持ちのスマートカードに積み増しします。 積み増し金額は、大人5,000円、小人3,000円です。 スマートカードをお持ちでない場合は、カードを購入して、障害者の半額割引登録をしてください。そのカードに積み増しします。 積み増しは、交通事業者の営業窓口で行います。 手続きに必要なものは、引換えハガキ・スマートカー... 詳細表示

    • No:3318
    • 公開日時:2012/03/17 00:00
  • 高砂園の施設の概要はどのようになっていますか?

    高砂園は、令和4年10月1日をもって閉鎖となりました。 詳細表示

    • No:1580
    • 公開日時:2022/10/20 00:00
    • 更新日時:2022/10/20 16:43

293件中 61 - 70 件を表示