• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 その他 』 内のFAQ

25件中 1 - 10 件を表示

1 / 3ページ
  • 私の地区の担当の民生委員・児童委員を教えて欲しいのですが。 (各種証明等...

    福祉総務課または、長崎市民生委員児童委員協議会にお問い合わせ下さい。 福祉総務課  電話:095-829-1161 長崎市民生委員児童委員協議会  電話:095-825-7083  住所:長崎市恵美須町4番5号(NBCサードビル) FAQ作成担当部署: 福祉部福祉総務課 詳細表示

    • No:809
    • 公開日時:2023/01/27 17:00
  • 生活困窮者住居確保給付金について教えてほしい。

    【生活困窮者住居確保給付金とは】  離職などが理由で、住む場所を失うか、失うおそれのあるかたに、就職活動をすることなどを条件に、一定期間、一定の家賃相当額を支給して住む場所を確保することで、就職に向けた支援をする制度です。 【問い合わせ先】  長崎市生活支援相談センター(電話:095-828-0028)  (長... 詳細表示

    • No:3138
    • 公開日時:2015/04/01 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
  • 包括ケアまちんなかラウンジとはどんな所ですか?

    包括ケアまちんなかラウンジは、市民の皆さんが住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるよう、「長崎版地域包括ケアシステム」の構築に向け、在宅医療・介護連携の拠点として、次の業務を行っています。  1.医療・介護・福祉の総合相談支援  2.市民の皆さんを対象とした在宅医療などの普及啓発  3.医療・... 詳細表示

    • No:9812
    • 公開日時:2021/04/02 14:15
  • 民生委員・児童委員はどういう方たちですか。

     民生委員・児童委員とは、社会奉仕の精神をもち、常に住民の立場に立って相談に応じ、必要な援助を行い、福祉事務所等関係行政機関の業務に協力するなどして、社会福祉の増進に努める方々です。  また、民生委員・児童委員に給与は支給されません。  なお、任期は3年で、再任も可能です。 FAQ作成担当部署: 福祉部福祉総務課 詳細表示

    • No:811
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 長崎市生活支援相談センターについて教えてほしい。

    【長崎市生活支援相談センターとは】  生活保護までは必要ないと思うが、「生活が苦しい」「今後の生活に不安がある」「自分では仕事を見つけられない」「金銭管理が苦手である」などといったかたの相談をお聴きし、生活の立て直しを支援します。専門の資格を持つスタッフが対応いたします。 相談無料。 【所在地】〒850... 詳細表示

    • No:3492
    • 公開日時:2014/06/05 00:00
    • 更新日時:2023/07/31 10:07
  • 民生委員・児童委員はどのような活動をしているのですか。

    民生委員の職務について民生委員法第14条では次のように規定されています。 1.住民の生活状態を必要に応じ適切に把握しておくこと 2.生活に関する相談に応じ、助言その他の援助を行うこと 3.福祉サービスを適切に利用するために必要な情報の提供、その他の援助を行うこと 4.社会福祉事業者と密接に連携し、その事業... 詳細表示

    • No:812
    • 公開日時:2023/01/31 17:00
    • 更新日時:2024/06/18 08:56
  • 民生委員・児童委員はどのように選ばれるのですか。

     各地区にある地区推薦準備会が、社会福祉に対する理解と熱意があり、地域の実情に精通した方を民生委員・児童委員として推薦します。  その方について、民生委員推薦会及び、長崎市社会福祉審議会において審査を行い、適格であると判断された方を国に推薦し、厚生労働大臣が委嘱します。 FAQ作成担当部署: 福祉部福祉総務課 詳細表示

    • No:810
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 生活が苦しいので相談したい。

    【生活保護】  家族全員で精一杯努力しても、なお生活できないときに最低限度の生活を保障するとともに、1日も早く自分達の力で生活できるように援助する制度です。お住まいの地区を担当する総合事務所にご相談ください。 ○お問い合わせ先  中央総合事務所生活福祉1課・2課(電話095-829-1144) 東総合事務所地域... 詳細表示

    • No:3491
    • 公開日時:2014/06/05 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
  • 長崎市シルバー人材センターに行きたいので、場所と交通手段を教えてほしいのですが。

    長崎市シルバー人材センター(電話:095-842-9500 FAX:095-842-9977)の所在地は、〒852-8115 長崎市岡町2番13号です。 公共交通機関での最寄駅は次のとおりです。 ○ 路面電車/平和公園・大橋電停より徒歩約5分 ○ 市内バス/平和公園・大橋バス停より徒歩約5分 ○ 営業時間... 詳細表示

    • No:808
    • 公開日時:2023/01/31 17:00
  • 旧優生保護法の一時金支給手続きについて教えてください。

    長崎県に「旧優生保護法一時金受付・相談窓口」が設置されています。 下記相談窓口へお問い合わせください。 ●相談窓口 長崎県庁1階こども家庭課内(長崎市尾上町3-1) ●受付時間 月曜日から金曜日(土日祝日、年末年始を除く)         9時~17時45分 ●連絡先  電話   095-895-2... 詳細表示

    • No:8138
    • 公開日時:2019/05/28 10:45

25件中 1 - 10 件を表示