095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
在宅の重度心身障害者が容易に外出できるように、タクシー料金の一部を助成するものです。 常時車いす利用者、知的障害者、視覚障害者で配布する利用券が異なります。 ●48枚つづりの利用券を年1回交付します。 ●車いす利用者はリフト付タクシーでも利用できます。 FAQ作成担当部署: 福祉部障害福祉課 詳細表示
福祉タクシーの利用券をもらうにはどのような手続きをしたらいいですか。
地域センター、事務所、地区事務所またはもりまちハートセンターで手続きをしてください。手続きに際しては次のものを準備してください。 ●交通費助成利用券引換えハガキ(毎年4月中旬に郵送します。) ●身体障害者手帳または療育手帳 ●印鑑(認印可) FAQ作成担当部署:福祉部障害福祉課 詳細表示
福祉タクシーの利用券は次の場所で交付します。 ■中央地域センター 電話 (095)829-1418 桜町2-22 (本館1F) ■小ケ倉地域センター 電話 (095)878-5301 小ヶ倉町2丁目21-2 ■小榊地域センター 電話 (095)865-0740 小瀬戸町1015-7 ■西浦上地域センター ... 詳細表示
交通費助成利用券と同様に4月上旬頃からお受け取りいただけます。 FAQ作成担当部署: 福祉部障害福祉課 詳細表示
JRを利用する場合の割引を受けるにはどのようにしたらいいですか。
身体障害者及び知的障害者が割引乗車券を購入する際は、身体障害者手帳または療育手帳を発売窓口に提示し、購入してください。 FAQ作成担当部署: 福祉部障害福祉課 詳細表示
長崎市内を運行するバス会社では、路線バスのほか高速バスも割引の対象となります。 詳細については、バス事業所へ直接お問い合わせください。 長崎自動車株式会社:095-826-1112 長崎県交通局:095-826-6221 FAQ作成担当部署: 福祉部障害福祉課 詳細表示
障害者が船舶を利用する場合の船賃はどれくらい割り引かれますか。
身体障害者手帳又は療育手帳を所持される方が半額となります。また、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方も船舶運航事業者によって対象となる場合があります。詳しくは利用される事業者へお尋ねください。 FAQ作成担当部署: 福祉部障害福祉課 詳細表示
身体障害者手帳、療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳を所持される方で12歳以上が対象となります。 詳細は、各航空会社へ問い合わせください。 FAQ作成担当部署: 福祉部障害福祉課 詳細表示
チケット購入の際に窓口で身体障害者手帳、療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳をご提示ください。 FAQ作成担当部署: 福祉部障害福祉課 詳細表示
障害者が飛行機を利用する場合の航空運賃はどれくらい割り引かれますか。
繁忙期(お盆・お正月等)を除く通常期に普通運賃の約3割引となります。但し、早割やパック商品等は対象となりませんので、ご注意ください。 詳細については、各航空会社にお問い合わせください。 FAQ作成担当部署: 福祉部障害福祉課 詳細表示
805件中 111 - 120 件を表示