• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

トップカテゴリー

  • No : 1336
  • 公開日時 : 2010/08/23 00:00
  • 更新日時 : 2024/06/10 19:11
  • 印刷

斜面地等に住んでいる高齢者への外出支援(移送支援サービス)について教えてください。

回答

長崎市では、車両が入れない斜面地等に住んでいる高齢者のかた(要支援・要介護の認定をうけているかた)の外出を支援する「移送支援サービス いこ~で」があります。
なお、一定の階段数や距離の条件があります。ご利用にあたっては、担当の介護支援専門員(ケアマネジャー)にご相談ください。

【申請に必要なもの】
 ・介護保険移送支援サービス利用者証交付申請書
 ・自宅周辺の地図

【申請先】
 ・介護保険課へ郵送(郵送先:〒850-8685長崎市魚の町4番1号)
 ・市役所(長崎市魚の町4番1号)1階の12番窓口に提出

【利用料】
 支援を行う移送介護員1人につき100円(30分未満)
 ※30分ごとに100円追加されます。

※介護認定のない高齢者のかたや障害者のかたでも利用できる場合があります。
 【問い合わせ先】:
  介護認定のない高齢者のかたは高齢者すこやか支援課地域支援係  電話:095-829-1146
  障害者のかたは障害福祉課支援係   電話:095-829-1141
  

FAQ作成担当部署: 福祉部介護保険課

お問い合わせ