• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

トップカテゴリー

  • No : 1347
  • 公開日時 : 2010/08/23 00:00
  • 更新日時 : 2024/06/10 20:10
  • 印刷

(看護)小規模多機能型居宅介護について教えてください。

回答

 小規模多機能型居宅介護では、住み慣れた自宅や地域で在宅生活を継続することができるように、「通い」を中心として、「訪問」や「泊まり」を組み合わせながら柔軟なサービスを受けることができます。
 看護小規模多機能型居宅介護はさらに、「看護」を組み合わせたサービスを受けることができます。

(看護)小規模多機能サービスを受けたい場合の問い合わせ先
  ●担当のケアマネジャーがいるかた ⇒担当のケアマネジャ-
  ●担当のケアマネジャーがいないかた⇒各事業所
 
(看護)小規模多機能型居宅介護を含む介護事業所一覧は、市役所(魚の町4番1号)1階の12番窓口にて配布しています。
また、長崎市のホームページ「介護事業所一覧」に、長崎市内の介護事業所の一覧を掲載しています。
  https://www.city.nagasaki.lg.jp/fukushi/420000/422000/p007400.html
インターネットで「長崎県介護サービス情報公表システム」にアクセスすると長崎県内の事業所の検索ができます。
 
【問い合わせ先】
 介護保険課給付係 電話:095-829-1163 

FAQ作成担当部署: 福祉部介護保険課

お問い合わせ