• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

「 広域交付住民票 」 でキーワード検索した結果

3837件中 3711 - 3720 件を表示

372 / 384ページ
  • 水道メーターは何年で取り替えるのか。

    計量法により有効期間が8年と定められていますので、有効期間が満了する前に取り替えをします。 <お問合わせ先> 上下水道局料金受付センター 電話095-829-1207 FAQ作成担当部署: 上下水道局業務部料金サービス課 詳細表示

    • No:2902
    • 公開日時:2010/09/01 00:00
    • 更新日時:2024/07/01 15:29
    • カテゴリー: 上下水道
  • 水洗便所改築資金貸付金は、いつ貸付金を交付するのですか。

    排水設備工事の検査に合格した後に、料金サービス課から、交付日の通知を行い、指定の口座に交付いたします。なお、委任状を提出していただければ、直接工事業者の口座へも交付することが可能です。 <お問合わせ先> 上下水道局料料金受付センター 電話095-829-1207 FAQ最終更新日:令和5年6月15... 詳細表示

    • No:2899
    • 公開日時:2010/09/01 00:00
    • 更新日時:2024/07/01 15:24
    • カテゴリー: 上下水道
  • 水洗便所改築資金貸付金の申し込みは本人が行うのか。

    水洗便所改築資金貸付金の申し込みは本人が行うものですが、内容が大変複雑なものになりますので、改築を行う排水工事指定店が代行することも可能です。よろしければ、水洗便所改築資金貸付金を利用したい旨、排水工事指定店へご相談ください。 <お問合わせ先> 上下水道局料金受付センター 電話095-829-1207 ... 詳細表示

    • No:2898
    • 公開日時:2010/09/01 00:00
    • 更新日時:2024/07/01 15:23
    • カテゴリー: 上下水道
  • 水洗便所改築資金貸付金はいくらまで貸してくれますか。

    くみとり便所を改築する場合は、1件につき60万円までで、浄化槽を切り替える場合は、1件につき40万円までとしています。ただし、くみとり便所については、最高7件を限度とし、浄化槽については、10人槽までを1件、11~50人槽までを2件、51人槽以上を3件としています。 <お問合わせ先> 上下水道局料金受付セ... 詳細表示

    • No:2896
    • 公開日時:2010/09/01 00:00
    • 更新日時:2024/07/01 15:21
    • カテゴリー: 上下水道
  • 公共下水道事業受益者負担金・分担金は、一度で支払わなければならないのですか。

    公共下水道事業受益者負担金・分担金は、対象額を3年に分割し、1年を4期に分けて納めていただきます。また、一括でも納付できます。 <お問合わせ先> 上下水道局料金受付センター 電話095-829-1207 http://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/150000/1530... 詳細表示

    • No:2891
    • 公開日時:2010/09/01 00:00
    • 更新日時:2024/07/01 15:09
    • カテゴリー: 上下水道
  • 【高額・食事】食事療養費については、どのくらいの減額になるのですか。

    70歳未満の限度額適用・標準負担額減額認定証適用区分が「オ」のかた及び70歳以上の限度額適用・標準負担額減額認定証適用区分が「低Ⅱ」のかたは、1食あたり460円が210円に下がり、さらに過去1年間(住民税非課税世帯である期間のみ)に90日以上の入院があり長期認定をされた方は210円から160円に下がります。   ... 詳細表示

    • No:2838
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 国民健康保険
  • 【高額・限度額】市民税非課税世帯である国民健康保険の被保険者が入院した場合...

    70歳未満の限度額適用・標準負担額減額認定証の適用区分が「オ」のかたは、保険診療分についてのお支払い額の上限である自己負担限度額が35,400円となり、4回目以降からは24,600円となります。なお、標準負担額は自己負担限度額とは別に、1食あたり210円かかりますが、過去1年間に90日以上入院があり、長期認定され... 詳細表示

    • No:2837
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 国民健康保険
  • 原子爆弾小頭症手当支給対象者を教えてください。

    原子爆弾が投下された際胎内で被爆し、原子爆弾の放射能の影響による小頭症の人に支給されます。 月額 51,630円(令和6年4月現在) <お問い合わせ先>    原爆被爆対策部 援護課     電話:095-829-1149 FAQ作成担当部署: 原爆被爆対策部援護課 詳細表示

    • No:2711
    • 公開日時:2020/04/01 00:00
    • 更新日時:2024/03/29 10:20
    • カテゴリー: 被爆者援護
  • 無縁死没者追悼祈念堂はどこにありますか。

    長崎市岡町8番5号にあります。平和祈念像がある平和公園に隣接しています。 "市役所ホームページ:原子爆弾無縁死没者追悼祈念堂" http://www.city.nagasaki.lg.jp/heiwa/3020000/3020100/p002238.html FAQ作成担当部署: 原爆被爆対策部調査課 詳細表示

    • No:2667
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: その他
  • 無縁死没者追悼祈念堂には何人の方の遺骨が納められているのですか。

    平成27年3月1日現在、8,964柱のご遺骨を安置しております。 なお、そのうちお名前が判明しているのは122柱です。 FAQ作成担当部署: 原爆被爆対策部調査課 詳細表示

    • No:2666
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: その他

3837件中 3711 - 3720 件を表示