• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

「 広域交付住民票 」 でキーワード検索した結果

3839件中 51 - 60 件を表示

6 / 384ページ
  • プランターの土などはごみに出せますか

     プランターや植木鉢の土は、再生することができますので、ご家庭での再利用にご協力ください。  なお、土は、廃棄物(ごみ)ではありませんので、ごみ袋に入れてごみステーションに出すことや、市の処理施設に搬入することができません。  ご自宅の庭等に戻していただくか、庭等が無いマンション等の場合は、ご友人やお知り合い... 詳細表示

  • 軍艦島を(上陸ではなく)周遊するツアーについて教えてください

    軍艦島に上陸せずに、周遊のみのツアーについては、やまさ海運(株)による軍艦島周遊コースがございます。 ツアー名:軍艦島周遊コース 出発時刻:1日2便(午前:臨時、午後:臨時) 所要時間:110分 料  金:大人3,300円 中高生3,300円 子ども1,650円 運航会社:やまさ海運(株) 問... 詳細表示

  • オートロックのマンションの水道メーターはどのように検針しているのですか。

    各戸メーター検針を希望されるマンションの場合で、建物内に立ち入るのに鍵若しくはオートロックにより施錠されている場合、入口ドアの外側に集中検針盤の設置をお願いし、建物内に立ち入らなくても検針できるようにしております。なお、集中検針盤が設置されていない場合は、管理人等の承諾のもと、鍵等をお借りして検針を行っています。... 詳細表示

    • No:2884
    • 公開日時:2010/09/01 00:00
    • カテゴリー: 上下水道
  •  生活保護の相談(申請)をしたいが、体調が悪く窓口まで行けない。

    生活保護の申請は親子、兄弟姉妹であれば代理申請ができます。それ以外の方の場合でも状況に応じて、申請を受け付けますのでお住まいの地区を担当する総合事務所地域福祉課(中央総合事務所は生活福祉課)まで個別にご相談ください。 また、入院中の場合などは病院のソーシャルワーカー等に相談し、病院から通報してもらってください。... 詳細表示

    • No:3133
    • 公開日時:2010/09/29 00:00
    • 更新日時:2023/08/15 10:45
    • カテゴリー: 生活保護
  • 食品衛生責任者の講習会を受講したい、どうすればよいですか。

    食品衛生責任者は、長崎市食品衛生協会が実施する「食品衛生責任者養成講習会」を受講することで、資格を取得できます。 ■開催日  毎年3月、6月、9月、12月に実施予定 ■受付時間 午前9時から9時30分 ■講習時間 午前9時30分から午後4時 ■講習科目 公衆衛生学、衛生法規、食品衛生学 ■受講料  ... 詳細表示

    • No:1542
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2019/04/18 09:12
    • カテゴリー: 食品衛生
  • 電子証明書の更新をしたいのですが、いつからできますか。

    電子証明書の更新手続きは、有効期間満了の3か月前から可能です。 (例: 有効期限が2020年1月15日の場合、更新手続きは、2019年10月16日から可能です。) 対象のかたには、「有効期限通知書」(更新のお知らせ)が送付されますが、お手元に届く前であっても有効期間満了の3か月前から手続きは可能ですので、... 詳細表示

    • No:8548
    • 公開日時:2019/12/17 13:16
    • 更新日時:2021/02/12 15:48
    • カテゴリー: 電子証明
  • 原付バイク(排気量125cc以下)を友人から譲ってもらいましたが、名義変更...

    原付バイク等の名義変更は、「長崎市のナンバープレートが付いている状態で譲り受けたのか?」または、「他市町村のナンバープレートが付いている状態で譲り受けたのか?」、「ナンバープレートなしで譲り受けたのか?」といった状況にあわせて、手続きが異なります。 【長崎市のナンバープレートが付いている場合】 ○必要なも... 詳細表示

    • No:361
    • 公開日時:2019/10/01 00:00
    • カテゴリー: 軽自動車税
  • パスポートを発行してもらいたいのですが。

    ○長崎市民のかた(長崎市に住民登録のある方)はメルカつきまち4階の消費者センターで受け付けています。   <所在地>長崎市築町3-18メルカつきまち4階    <電話>829-1550(パスポート窓口ダイヤルイン)          本庁内線791330・791331 "長崎市:パスポート" :... 詳細表示

    • No:458
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2024/03/22 10:28
    • カテゴリー: パスポート
  • イコモス勧告 とは何ですか?

     ユネスコに推薦書を提出後、イコモスによる現地調査を受けますが、調査実施の翌年の4~5月頃に、調査の結果が勧告されます。これが「イコモス勧告」です。  「イコモス勧告」には、記載、情報照会、記載延期、不記載といった4つの種類があり、その後の世界遺産委員会の審査に大きな影響を及ぼすものです。 ... 詳細表示

    • No:3604
    • 公開日時:2015/04/28 00:00
    • 更新日時:2022/06/16 18:50
    • カテゴリー: 世界遺産とは
  • 第2弾「省エネルギー家電製品等購入費補助金」について詳しく教えてほしい。

    【第2弾】省エネ家電製品等購入費補助金受付終了のお知らせ 本補助金は、令和6年6月10日(月)9:30をもって、予算到達のため受付終了しました。 なお、現在のところ、第3弾の予定はございません。 ホームページURL https://www.city.nagasaki.lg.jp/... 詳細表示

    • No:11717
    • 公開日時:2023/12/26 00:00
    • 更新日時:2024/06/13 10:50
    • カテゴリー: その他

3839件中 51 - 60 件を表示