• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 カテゴリから探す 』 内のFAQ

3832件中 3801 - 3810 件を表示

381 / 384ページ
  • 年金を早くもらうと何かデメリットはありますか。

    年金を65歳前からもらうと、65歳からもらう年金額に比べて減額され、その額が一生続くこと、65歳までに請求できる障害基礎年金・寡婦年金の請求権が喪失すること、一度請求すると取り消しができないことなどがあります。 FAQ作成担当部署:市民生活部住民情報課 詳細表示

    • No:2573
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 国民年金
  • 日本年金機構から、65歳になったら年金受給の手続きをするように用紙が送って...

    65歳の年金受給の請求書は、加入期間が国民年金だけのかたは住民情報課総務係(095)829-1137、それ以外のかたは日本年金機構長崎南年金事務所(095)825-8707・長崎北年金事務所(095)861-1354・街角の年金相談センター(095)842-5121への提出になります。 手続き(提出)は、65歳... 詳細表示

    • No:2572
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2021/08/23 13:01
    • カテゴリー: 国民年金
  • 65歳前から老齢厚生年金を受給しています。65歳になったら国民年金(老齢基...

    すでに老齢厚生年金を受給されている方へは、65歳誕生月の月初めに請求のはがきが日本年金機構から本人あてに送付されますので、必要事項を記入し、日本年金機構あてに郵送してください。 もし、お手元に届かない場合は、日本年金機構長崎南年金事務所(095)825-8707へお問い合わせください。 FAQ作成担当部署:市民... 詳細表示

    • No:2570
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 国民年金
  • 年金加入者の種類について教えてください。

    国民年金の加入者(被保険者)は次の3種類です。 (1)第1号被保険者   20歳以上60歳未満の自営業や学生などのかた。 (2)第2号被保険者   厚生年金保険や共済組合に加入されているかた。 (3)第3号被保険者   第2号被保険者の被扶養配偶者で20歳以上60歳未満のかた。 この他に、国民年金の加入者には任意... 詳細表示

    • No:2559
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 国民年金
  • 年金を早めにもらいたいのですがどのような手続きが必要ですか。

    年金を早めにもらうためには、繰上げ請求の手続きが必要となります。 窓口は、国民年金のみを収めていたかたは、住民情報課総務係(095)829-1137、厚生年金や扶養の期間があるかたは、日本年金機構長崎南年金事務所(095)825-8707・長崎北年金事務所(095)861-1354・街角の年金相談センター(09... 詳細表示

    • No:2552
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2021/08/23 15:16
    • カテゴリー: 国民年金
  • 現在、障害基礎年金2級を受給しています。障害者手帳も持っており、最近障害者...

    障害者手帳の等級と、障害基礎年金の等級は判定の基準が違います。障害者手帳の等級が1級に変更したことで障害基礎年金の等級が必ず1級に上がるわけではありませんが、障害の状態が悪化した場合、障害基礎年金の等級を変更するための審査を受けることはできます。 詳しくは、日本年金機構長崎南年金事務所(095)825-8707... 詳細表示

    • No:2548
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2021/06/29 17:23
    • カテゴリー: 国民年金
  • 共済加入期間があるのですが、国民年金(老齢基礎年金)受給の手続きはどこでで...

    共済のみの加入期間のかたや国民年金の期間が含まれるかたは加入していた共済組合、厚生年金の期間が含まれるかたは長崎南年金時事務所(095)825-8707・北年金事務所(095)861-1354・街角の年金相談センター(095)842-5121になります。 FAQ作成担当部署:市民生活部住民情報課 詳細表示

    • No:2546
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2021/08/20 11:55
    • カテゴリー: 国民年金
  • 外国に住んでいます。年金は受給できますか。

    外国に居住されているかたは、社会保障協定が結ばれている国にお住まいでしょうか。 協定国に在住しているかたが日本の年金を請求する場合、日本と協定国いずれの年金担当窓口でも日本の年金を申請することが可能です。 協定を結んでいない国にお住まいのかたは、日本での最終住所地を管轄する年金事務所にご相談ください。 FAQ作... 詳細表示

    • No:2545
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 国民年金
  • 障害基礎年金の現況届・所得状況届の記入の仕方がわかりません。

    障害基礎年金の現況届・所得状況届については、同封されているリーフレットに、記入の仕方が書いてありますので参考にしてください。受給者が記入できない場合は、代理のかたが記入してください。 リーフレットを紛失し記入の仕方が分からない場合は、日本年金機構長崎南年金事務所(095)825-8707にご相談ください。 FA... 詳細表示

    • No:2532
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 国民年金
  • 特別永住者証明書がひどく汚れたり、割れたりしたのですが、どうしたらいいでし...

    以下のものを持参して各地域センター、事務所、地区事務所で再交付申請手続きを行ってください。ただし、汚損した特別永住者証明書の記載事項の判別ができ、ICチップの記録が読み取りできる場合は再交付申請ができません。紛失等の場合は警察への届出が必要になります。 【持ってくる物】 [汚損した場合] ・ひどく汚れたり割れたり... 詳細表示

    • No:2505
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 外国人登録

3832件中 3801 - 3810 件を表示

カテゴリから探す