• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 カテゴリから探す 』 内のFAQ

3833件中 321 - 330 件を表示

33 / 384ページ
  • 市県民税が課税されていませんが、所得証明書(市県民税(所得・課税)証明書)...

    市県民税の申告がなされていれば発行することができます。申告をしていない場合は市民税課で申告をしていただくことによって発行することができます。 収入の分かる書類(源泉徴収票など)、個人番号(マイナンバー)確認書類(マイナンバーカード、通知カード、番号記載の住民票など)、本人確認書類(運転免許証、健康保険証... 詳細表示

  • 所得課税証明書を取得しようとしたら、申告が必要だと言われました。申告に必要...

    申告に必要なもの及び場所は以下の通りです。 【収入がある場合】 ○必要なもの ・所得がわかるもの ・各種控除の適用を受ける際に証明となるもの (例)社会保険料を支払った人は領収書、口座振替納付額通知書など 生命保険料・地震保険料を支払った人は保険会社から発行された控除証... 詳細表示

    • No:4971
    • 公開日時:2017/10/01 00:00
    • 更新日時:2021/12/27 11:43
    • カテゴリー: 市・県民税
  • あぐりの丘について、教えて下さい。

    あぐりの丘は、長崎市北西部の式見地区にあり、子どもを中心として、若者及び高齢者を含む全ての世代に、豊かな自然及び多様な施設を活かした遊び、体験、交流等の場を提供するレクリエーション施設です。小学生までを対象とした屋内の遊戯施設(あぐりドーム)や動物とのふれあいなどを楽しむことができます。 【イベント... 詳細表示

    • No:3008
    • 公開日時:2023/03/31 00:00
    • 更新日時:2023/06/08 10:10
    • カテゴリー: 観光施設
  • 上下水道料金の計算方法を教えてください。

    水道料金・下水道使用料は、基本料金と従量料金からなっており、水道の基本料金は使用量にかかわらず水道メーターの口径別により決められていますが、下水道の基本料金は、1,000円です。従量料金は使用量に応じて決められており、使用量を各段階に分けてその段階ごとの料金を積み重ねて算出します。 詳細については料金サービス課料... 詳細表示

    • No:2863
    • 公開日時:2010/09/01 00:00
    • カテゴリー: 上下水道
  • 空き家・空き地・所有者不明の土地にハチの巣があり困っているのですが?

    原則、巣がある場所の所有者又は管理者で処理していただくことになります。 空き家・空き地・所有者不明の土地にハチの巣がある場合は、環境政策課(電話:095-829-1156)または最寄りの地域センターにご相談ください。 ハチの駆除について https://www.city.nagasaki.lg.jp/s... 詳細表示

    • No:2803
    • 公開日時:2017/10/01 00:00
    • 更新日時:2020/11/24 10:48
    • カテゴリー: 害虫
  • 「千羽鶴」という歌はどんな歌ですか。

    「千羽鶴」は、被爆50周年を記念して、歌詞を全国から募集し、曲を長崎市出身の大島ミチルさんに依頼して作られました。 毎年8月9日の平和祈念式典で歌われるほか、毎月9日の午前11時2分には市内の防災行政無線を通じて放送されています。 FAQ作成担当部署: 原爆被爆対策部調査課 詳細表示

    • No:2651
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: その他
  • マイナンバー(個人番号)カードまたは住民基本台帳カードを使った転入届とはど...

    通常の転入届は、転出前の市区町村役場で発行された「転出証明書」の提示が必要になります。 マイナンバー(個人番号)カードまたは住民基本台帳カードを使った転入では、転出前の市区町村役場でカードを使った転出を行っていれば、カードを提示することで「転出証明書」の提示をせずに転入手続きが可能です。 前住所地(転出地)の... 詳細表示

  • マイナンバー(個人番号)カードを使った転出届とはどのような手続きですか。

    通常の転出届は、転出の届出をした際に、「転出証明書」が発行され、転入先市区町村で、転入手続きを行う際に、「転出証明書」の提示が必要になります。 マイナンバー(個人番号)カードまたは住民基本台帳カードを使った転出では、転出証明書を交付する代わりに、住民基本台帳ネットワークを通じて転出証明書情報を転入先市区町村... 詳細表示

  • 離婚届の方法を教えてください。

    1.協議による場合→離婚届の用紙に必要事項を記入の上、夫・妻及び証人2名が署名して届出てください。届出の際、本人確認を行いますので来庁する方は身分証明書をご持参ください。 本人確認についてhttps://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/120000/121000/p0068... 詳細表示

    • No:2491
    • 公開日時:2024/03/01 00:00
    • カテゴリー: 戸籍届  ,  離婚
  • 消防同意には、確認申請図書の他、図面等の提出が必要ですか。

    別途提出する必要はありません。ただし、確認申請図書に消防用設備等の関係図面その他必要種類を綴じて申請してください。その他の必要書類については、消防局ホームページでダウンロードできますので参照ください。 http://www.city.nagasaki.lg.jp/bousai/220000/224000/p03... 詳細表示

    • No:2151
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2022/03/09 14:12
    • カテゴリー: 消防

3833件中 321 - 330 件を表示

カテゴリから探す