• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 カテゴリから探す 』 内のFAQ

3832件中 111 - 120 件を表示

12 / 384ページ
  • 【新型コロナウイルス感染症】 抗原検査キットはどこで買えますか。

    新型コロナウイルス感染の有無を調べる場合は、薬事承認を受けているキット(体外診断用医薬品)を使用してください。 購入を希望する際は、キットの取扱い薬局の薬剤師にご相談ください。 キットを販売している県内の調剤薬局一覧は長崎県のホームページに掲載されていますので以下のリンクをご参照ください。 ... 詳細表示

  • 乳がん検診について知りたい。

    ・対象 30歳以上で長崎市に住民票のある女性。ただし、乳房疾患等で治療中のかた、妊娠・授乳中のかた(40歳以上)、乳房の手術(豊胸術、乳がん手術等)を受けているかたは、市の乳がん検診は受診できません。 ・検査内容   30歳代  問診、視触診、乳房超音波検査(エコー)  40歳以上 問診、視触診、乳房エ... 詳細表示

    • No:1501
    • 公開日時:2011/04/25 00:00
    • 更新日時:2022/04/14 11:54
    • カテゴリー: 健康づくり
  • マイナンバー(個人番号)の記載のある住民票の写しを発行してほしいのですが。

    1 マイナンバー(個人番号)の記載のある住民票の写しの発行を請求できるのは、本人または本人と同一世帯のかたに限定されています。 〇受付窓口 ・地域センター ・事務所(黒崎、池島、長浦) ・地区事務所(西部、古賀、戸石) ・市民サービスコーナー (消費者センター内、西浦上地域センター内、... 詳細表示

    • No:4752
    • 公開日時:2015/10/27 11:42
    • 更新日時:2021/12/28 13:28
    • カテゴリー: マイナンバー
  • 市営駐車場のバスの駐車料金を教えてください。

    ●松が枝町駐車場(地上) ・バス(最初の1時間1,500円/以降30分ごと750円/夜間 1日1,040円※出入不可) ・マイクロ(最初の1時間750円/以降30分ごと370円/夜間 1日1,040円※出入不可) ●松が枝町第2駐車場(1階) ・バス(最初の1時間1,500円/以降30分ごと750円/夜間... 詳細表示

    • No:2968
    • 公開日時:2016/04/28 10:07
    • 更新日時:2020/06/26 11:38
    • カテゴリー: 駐車場
  • 戸籍謄・抄本、除籍謄・抄本、改製原戸籍謄・抄本、戸籍の附票の写しを郵送して...

    ■本籍が長崎市にある方にかかる戸籍・除籍・改製原戸籍・戸籍の附票は郵送により請求できます。  送付先は請求者の住民登録地になります。  ※本籍地以外の市区町村の窓口で、戸籍証明書の取得が可能な場合があります。   詳しくはこちら https://www.city.nagasaki.lg.jp/shi... 詳細表示

    • No:2434
    • 公開日時:2023/01/04 00:00
    • 更新日時:2024/02/29 14:08
    • カテゴリー: 戸籍謄抄本
  • 補聴器は、療養費の対象となりますか。

    補聴器は治療を目的としていないため療養費の対象外です。療養費として認められるものは、治療上必要な治療用装具に限られ、日常生活や職業上の必要性によるもの、あるいは美容の目的で使用されるものは対象となりません。そのため、補聴器は支給対象外です。 FAQ作成担当部署: 市民健康部国民健康保険課 詳細表示

  • 障害者福祉タクシー利用券について教えてください。

    1.福祉タクシー券とは  ・在宅の重度心身障害者が容易に外出できるようにタクシー料金の一部を助成する  ・車いす利用者用、知的障害者用、視覚障害者用の3種類の利用券が有る  ・1冊48枚つづりの利用券を年1回交付  ・その他の交通利用券と重複交付不可    ・車いす利用者はリフト付タクシーでも利用可... 詳細表示

    • No:1020
    • 公開日時:2017/05/26 15:48
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 障がい者
  • 長崎市の有資格者名簿の閲覧方法を教えてください

    長崎市の有資格者名簿は、長崎市ホームページ左側「市役所お役立ちコーナー」枠内にあります、「入札・契約情報」の「入札情報サービス」で閲覧可能です。 また、契約検査課窓口に有資格者名簿を設置しております。(閲覧可能時間、土・日、祝日、年末年始(12/29~1/3)を除く日の8:45~17:30まで。) 〈... 詳細表示

    • No:275
    • 公開日時:2017/09/14 00:00
    • 更新日時:2017/09/14 14:25
    • カテゴリー: 入札・契約
  • 市立学校の卒業式・入学式の日を教えてください。

    卒業式、入学式の日程は、次のとおりです。 【令和5年度 卒業式】 ・小学校  令和6年3月18日(月) ・中学校  令和6年3月14日(木) 【令和6年度 入学式】 ・小学校  令和6年4月10日(水) ・中学校  令和6年4月9日(火) ... 詳細表示

  • 市役所庁舎では、Wi-Fi【ワイファイ】(公衆無線LAN)は、使用できますか?

    市役所内では、1階から19階までの各フロアで、無料のWi-Fi(ワイファイ)が利用できます。 接続方法は一般的には次のとおりですが、機種により操作が異なりますので、詳しくは取扱説明書等をご確認ください。 1.スマートフォン・タブレットの設定画面等で、Wi-Fiをオン(有効)にしてくださ... 詳細表示

    • No:3343
    • 公開日時:2013/04/05 00:00
    • 更新日時:2024/04/16 21:07
    • カテゴリー: その他

3832件中 111 - 120 件を表示

カテゴリから探す