• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 カテゴリから探す 』 内のFAQ

3799件中 1081 - 1090 件を表示

109 / 380ページ
  • 井戸水を使いたい(井戸を掘りたい)のですが、手続は必要ですか。

    ●自己所有の土地に井戸を掘り、個人で飲用する場合は市に許可を得る必要はありませんが、定期的な水質検査など、適正な衛生管理をお勧めします。 ●共同住宅や大型の事業所等で井戸水を生活用水として使用する場合は、 水道法関係法令に基づき保健所の確認が必要なときがあります。事前にご相談下さい。 ■問い合わせ先   生活... 詳細表示

  • 難病(指定難病)の医療費助成制度について知りたい。

    平成27年1月施行の「難病の患者に対する医療等に関する法律」に規定される指定難病で、かつ病状の程度が一定以上に該当するかたには医療費助成制度があります。 また、病状の程度が一定以上を満たさない軽症者であっても高額な医療を継続するかたについては、医療費助成の対象となることがあります。 但し一部自己負担があり、医療保... 詳細表示

    • No:1532
    • 公開日時:2011/04/25 00:00
    • カテゴリー: 健康づくり
  • 健康相談を受けたいのですが?

    <生活習慣病予防のための健康相談> 生活習慣病予防のために、保健師・管理栄養士による健康相談を電話や面接、各種健康教室でお受けしています。 内容:個別相談(30分程度) 申し込み:事前に予約が必要です(前日までに電話でお申し込みください) 持ってくるもの:健診結果をご持参ください 場所:各総合事務所地域... 詳細表示

    • No:1527
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2020/07/30 17:47
    • カテゴリー: 健康づくり
  • 地区で実施する集団のがん検診はいつ、どこでありますか。

    集団検診の日程は、毎月の広報ながさき「元気予報」や市のホームページでお知らせしています。 なお、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に配慮しながら、「予約制」で検診を実施しています。 申込みは、けんしん予約センター(0120-611-711)で受け付けています。 予約受付時間は... 詳細表示

    • No:1499
    • 公開日時:2011/04/25 00:00
    • 更新日時:2022/04/13 17:34
    • カテゴリー: 健康づくり
  • 夜間、子どもの体調のことで医療機関にかかるべきか判断に迷っています。電話で...

    長崎県子ども医療救急電話相談センター(♯8000)で相談できます。 ★小さなお子さんをお持ちの保護者の方が、休日・夜間の急な子どもの病気にどう対処したらよいのか、病院の診療を受けたほうがいいのかなど判断に迷った時に、看護師へ電話で相談することができます。相談料は無料です。 ★短縮番号(♯8000)をプッシ... 詳細表示

  • 介護保険についての苦情・相談窓口を教えてください。

    介護保険サービス全般に関わる相談は、下記で受付けています。  高齢者すこやか支援課総務係  電話:095-829-1146 FAX:095-829-1228 介護保険課給付係 電話:095-829-1163 FAX:095-829-1250 介護サービスを利用されているかたは、まず担当のケアマネジャーに相談... 詳細表示

    • No:1320
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: 介護保険
  • 【高齢受給者証】高齢受給者証(国民健康保険証兼高齢受給者証)について教えて...

    この国民健康保険証兼高齢受給者証には、医療機関等での窓口負担割合(2割か3割)が記載されており、国民健康保険に加入されている70歳から74歳までのかた全員に交付するものになります。 この証は70歳に到達した月の翌月(1日生まれのかたは70歳到達月)の1日から有効になり、該当されるかたには、70歳に到... 詳細表示

    • No:1302
    • 公開日時:2011/02/16 00:00
    • 更新日時:2021/03/11 15:38
    • カテゴリー: 国民健康保険
  • 【療養費・10割】国民健康保険証を持参しないで病院等へかかり、窓口で医療費...

    保険証を提示せずに医療機関を受診し、10割分をお支払いいただいた場合は、下記の書類を揃えて申請することで、保険者負担分(7~8割分、保険適用分のみ)の払い戻しを受けることが出来ます。 ●申請に必要なもの ・国民健康保険証 ・領収書(コピー不可) ・診療報酬明細書(レセプト) ・世帯主名義... 詳細表示

    • No:1262
    • 公開日時:2010/09/01 00:00
    • 更新日時:2023/04/12 00:00
    • カテゴリー: 国民健康保険
  • 【国保・加入】外国人が国民健康保険に加入する場合の手続き方法を教えてください。

    長崎市に住民票のある方で他の健康保険に加入していない方は、国民健康保険に加入することができます。国民健康保険異動手続きに関しては世帯主からの委任状は求めておりません。 ・手続き窓口  各地域センター ・受付時間  月~金曜日の8:45~17:30 ・必要な書類... 詳細表示

    • No:1243
    • 公開日時:2010/09/01 00:00
    • 更新日時:2023/04/20 13:43
    • カテゴリー: 国民健康保険
  • 国保に加入した場合の保険税額を知りたい。

    加入したい年度の前年分の世帯主及び加入を検討されている方全員の収入額又は所得額を伝えていただければ、国民健康保険課で試算ができます。 国民健康保険課賦課(ふか)係にお尋ねください。 また、長崎市のホームページでも税額の試算ができます。 トップページ >福祉・健康> 国民健康保険・後期高齢者医療制度> 国民健... 詳細表示

    • No:1230
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2023/04/20 13:40
    • カテゴリー: 国民健康保険

3799件中 1081 - 1090 件を表示

カテゴリから探す