095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
本人通知制度に登録していれば、自分の証明書を誰がいつ取ったのか、相手の名前...
長崎市の本人通知制度は、証明書の請求があった場合に、交付の可否を登録者に確認したり、請求した者の住所・氏名等をお知らせしたりする制度ではありません。また、長崎市の本人通知制度では、第三者の種別(個人・法人・有資格者)までは通知しません。 なお、証明書の交付申請書は個人情報の保護に関する法律に基づき本人が開示請求... 詳細表示
令和3年度末時点で9億9,675万円です。 FAQ作成担当部署:文化観光部世界遺産室 詳細表示
端島(軍艦島)整備基金の募金箱が設置してある場所はどこですか。
募金箱は公共施設や軍艦島上陸観光船運航会社など長崎市内の9箇所に設置しています。 ・公共施設等 1 長崎市役所 本館1階ロビー 長崎市魚の町4番1号 2 高島港フェリーターミナルビル 長崎市高島町2707番23号 3 グラバー園(入口... 詳細表示
市役所などの行政庁の処分について、市民がその行政庁の処分の見直しを求める制度です。 詳しくは、長崎市ホームページ⇒市の紹介・市政全般⇒広報・報道発表・市民の声・情報公開⇒情報公開・個人情報保護・行政不服審査制度⇒行政不服審査制度の概要を参考にして下さい。 FAQ作成担当部署:総務部総務課 詳細表示
市政資料コーナーの資料は、コピーすることができます。 市政資料コーナーの資料を複写するに当たっては、総務部総務課へお申し出ください。(有料1枚10円) FAQ作成担当部署:総務部総務課 詳細表示
セルフメディケーション税制(医療費控除の特例)での確定申告には何が必要なの...
■ 申告には、次の①・②の両方が必要です。 ①セルフメディケーション税制の明細書(確定申告を行う人が作成します) ※ただし、対象となる医薬品を購入していることが分かる領収書の保存は必要です。 ②一定の取組を証明するための、前年1月1日から12月31日までの期間における予防接種の領収書か健康診... 詳細表示
特別定額給付金のオンライン申請に必要なマイナンバーカードおよび電子証明書の...
特別定額給付金のオンライン申請に必要なマイナンバーカードおよび電子証明書の暗証番号を忘れたり、ロックがかかった場合は、窓口で暗証番号を初期化し、再設定することができます。 届出人 ・本人 ※代理人による届出を希望される場合は、地域センターへお... 詳細表示
基本的に、電話でのご予約をお願いしております。事前に電話予約を行っていただくことで、待ち時間も少なく、スムーズな相談が可能です。市で請求できる年金のお手続きは、障害基礎年金(※)、国民年金のみの老齢基礎年金、遺族基礎年金、寡婦年金等です。 お手元に基礎年金番号のわかる年金手帳または基礎年金番号通知書... 詳細表示
現在、市税等を口座振替により納付していますが、クレジットカードやスマートフ...
口座振替をご利用中の方がクレジットカードやスマートフォン決済アプリによる納付に変更したい場合、口座振替取消の手続きを行っていただく必要があります。取消手続きの完了後、納付に必要なバーコード情報が印刷された納付書を送付いたします。 ただし、1期分の納付額が30万円を超える納付書は、クレジットカードやスマートフ... 詳細表示
マイナンバーカードの交付(受け取り)予約の登録はいつからできますか。
予約の登録は原則、来庁希望日の2か月(60日)前から6開庁日前までの間に行うことができます。(令和3年7月1日から予約受付開始) (例1)令和3年7月16日(金曜日)に受け取りを希望する場合は、令和3年7月8日(木曜日)までにご予約ください。 (例2)令和3年7月30日(金曜日)に受け取りを希望する場合は、令... 詳細表示
3798件中 1671 - 1680 件を表示