095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
市内間で転居しました。 被爆者健康手帳(紫色の手帳)の手続きについて、教...
住所の訂正が必要です。 手続きに必要なものは、 1 被爆者健康手帳(紫色の手帳) 2 各種手当証書(受給者のみ) 3 援護課発行の各種受給者証(交付されている人のみ)です。 手続き場所は、各地域センターです。 <お問い合わせ先> 原爆被爆対策部 援護課 電話:095-8... 詳細表示
被爆者健康手帳(紫色の手帳)を汚損・破損しました。 手続きについて、教え...
再交付ができます。 手続きに必要なものは、 1 汚損・破損被爆者健康手帳(紫色の手帳) 2 本人の身分証明(マイナンバーカード、健康保険証又は運転免許証等) 代理人が行く場合は、1~2に加えて 3 代理人の身分証明(マイナンバーカード、健康保険証又は運転免許証等) が必要です。 手続き場所は、... 詳細表示
被爆者健康手帳または、第一種健康診断受診者証を所持している方の希望による健...
市が委託した医療機関で、定期健診とは別に年2回の健診を受けることができ、そのうち一回は、がん検診を受けることができます。 予約が必要な場合があります。直接、受診したい医療機関にお問い合わせください。 健診ができる医療機関については、こちらをご覧ください。 ※入院中または治療通院中など... 詳細表示
1か月で7日間利用できます。 <お問い合わせ先> 原爆被爆対策部 援護課 電話:095-829-1149 FAQ作成担当部署: 原爆被爆対策部援護課 詳細表示
原爆ホーム以外で、ショートステイを利用できる施設はありますか。
介護老人福祉施設などがあります。 詳しくは、高齢者すこやか支援課にお問い合わせください。 <お問い合わせ先> 福祉部 高齢者すこやか支援課 電話:095-829-1146 FAQ作成担当部署: 原爆被爆対策部援護課 詳細表示
地域保健課(保健所)では受け付けておりません。 財団法人歯科医療研修振興財団 東京都千代田区九段北4-1-20 歯科医師会館内 TEL 03-3262-3381(代表) までお問い合わせ下さい。 FAQ作成担当部署: 市民健康部地域保健課 詳細表示
店舗や事務所など特定の用途に用いられる建築物で床面積が3000平方メートル以上である場合は、特定建築物として届出が必要です。飲用水や空気環境などについて衛生基準があるので、事前にご相談下さい。 ■問い合わせ先 生活衛生課 環境衛生係 直通 095-829-1155 FAQ作成担当部署: 市民健康部生活衛生課 詳細表示
公共施設など市で管理している場所は、管理部署で対処します。環境政策課(電話:095-829-1156)または最寄りの地域センターにご相談ください。 ハチの駆除について https://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/170000/174000/p004019.html ... 詳細表示
上下水道局の職員採用試験を受けたいのですが、どうすればいいですか。
現在上下水道局職員の採用は、長崎市職員採用試験と一括して実施しており、上下水道局独自の職員採用試験は実施しておりません。 (長崎市職員採用試験の詳細につきましては、人事課のFAQをご覧ください。) FAQ作成担当部署: 上下水道局総務課 詳細表示
上下水道料金の口座振替の申込みをしたのに、納入通知書が送られてきたのはどう...
口座振替の申込みをいただいてから手続きが完了するまでには、1~2ヶ月程度かかります。この手続き期間中には納入通知書が発送されますので、手続きが完了するまでは納入通知書によるお支払いをお願いします。口座振替が開始になる前に、お客様に口座振替開始のお知らせを郵送します。 FAQ作成担当部署: 上下水道局業務部料金サ... 詳細表示
3799件中 201 - 210 件を表示