095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
1回だけ体育施設を利用したいのですが、公共施設案内・予約システムの登録カー...
利用日の1週間前から、施設が空いていれば窓口で予約をすることができます。料金は窓口で支払っていただく必要があります。 FAQ作成担当部署: 市民生活部スポーツ振興課 詳細表示
グループホーム等の防災・安全対策(報告書)の内容を確認したい。
長崎市のホームページに掲載しています。 長崎市>事業者・産業振興>高齢者・介護保険・障害福祉>事業者へのお知らせ・関係法令>グループホーム等の防災・安全対策(報告書) https://www.city.nagasaki.lg.jp/jigyo/380000/381000/p023616.html FAQ作成... 詳細表示
令和6年度(令和5年分) 市・県民税の申告書の発送時期はいつですか。
令和6年度の発送日は1月23日 です。 非課税のかたは申告義務がありませんので、前年度申告において所得がなかったかたへは、申告書をお送りしていません。 無収入のかたで、所得・課税証明書などが必要な場合は、市・県民税の申告をしないと(の提出がありませんと)証明書が発行できませんので、証明書必要時にお近くの地域セ... 詳細表示
主要な計画等を立案する過程において、素案の段階で広く市民の皆様に情報を提供し、ご意見・ご提案をお寄せいただき、十分に参考にしたうえで計画等の決定を行うとともに、ご意見に対する市の考え方も公表する制度です。 お問い合わせ先 広報広聴課 電話:095-829-1114 https://ww... 詳細表示
居宅訪問型保育事業とはどのようなものですか? 長崎市で実施するのですか?
満3歳未満の保育が必要であると認定を受けたお子さん(3号認定)を対象として、障害・疾病などで個別のケアが必要な場合などに、保護者の自宅で1対1で保育を行う事業です。 長崎市では、現在、実施しておりません。 FAQ作成担当部署: こども部幼児課 詳細表示
小児慢性特定疾病医療費の継続申請の受付はどこですか。また継続申請に必要な書...
受給者証の有効期間は7月末までとなっており、8月以降も引き続き医療費の助成を受けるためには、更新の手続きが必要となります。 申請の受付は各地域センターで行っています。その他申請に関するお問い合わせは、こども部こども政策課まで。 担当課 こども政策課 電話:095-829-1270 F... 詳細表示
長崎市へは、1枚提出してください。 FAQ作成担当部署: 財務部市民税課 詳細表示
概要:長崎造船所に現存する最も古い建物です。現在は、長崎造船所史料館として公開されています。 住所:長崎市飽の浦町1番1号 開場時間:9時~16時30分 休館日:毎月第2土曜、2015年12月29日~2016年1月4日 電話番号:095-828-4134 見学申込:完全予約制。見学希望者は必ず前日までに電話で予約... 詳細表示
端島見学施設に上陸し、見学するには、長崎市が端島桟橋の使用許可を出している船会社の上陸ツアーに参加いただくことが必要です。ただし、ツアーへの参加には予約が必要ですので、次の各船会社へ直接お申込ください。 ○やまさ海運株式会社 TEL:095-822-5002 http://www.gunkan-j... 詳細表示
非公開施設のため見学できません。 長崎港やグラバー園などから遠目に見ることができます。 FAQ作成担当部署: 文化観光部観光政策課 詳細表示
3799件中 2191 - 2200 件を表示