• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888

8:00~20:00/年中無休

『 カテゴリから探す 』 内のFAQ

3818件中 2491 - 2500 件を表示

250 / 382ページ
  • 障害のある方が、普段の生活の中で不安や悩み、困っていることなどについて相談...

    地域で安心して生活できるよう、障害のある方やご家族の方などから福祉に関する相談を相談支援事業所で専門の相談員がお受けしています。 ●長崎市障害福祉センター 長崎市茂里町2番41号 電話842-2525 ●長崎市精神障害者相談支援センター やまぼうし 長崎市大橋町18番7号 電話845-2337 ●長崎市障害者... 詳細表示

    • No:3395
    • 公開日時:2013/12/27 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 障がい者
  • 伊王島ふれアイランドについて、教えてください。

    「伊王島ふれアイランド」は伊王島に新たにできた交流施設で、伊王島の観光情報などがわかる施設です。地元特産品の開発・製造を行ったり、ペーロン船も展示しています。 島内観光やサイクリングでの休憩場所としてもご利用いただけます。 【開館時間】 午前9時30分~午後5時 【休 館 日】 毎週火曜日、12月29日... 詳細表示

    • No:3411
    • 公開日時:2016/04/06 13:15
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: その他
  • PM2.5の測定結果について教えてほしい。

    市内各測定局におけるPM2.5(微小粒子状物質)を含む測定結果は長崎市のホームページにある”長崎市のPM2.5の測定結果”から大気環境測定結果でご覧ください。 ”長崎市の大気環境状況(項目別日報)” 長崎市の大気環境状況 (nagasaki-taiki.sakura.ne.jp) FAQ作成担当部署... 詳細表示

    • No:3485
    • 公開日時:2014/04/30 00:00
    • 更新日時:2024/02/16 09:11
    • カテゴリー: その他
  • 留学をしたいのですが、市役所で留学などの事業を行っていませんか?

    長崎市では、留学などの事業は行っていません。留学のための奨学金については、日本学生支援機構が支援をしていますので、お問い合わせください。 ※日本学生支援機構ホームページ  https://www.jasso.go.jp/purpose/ryugaku/detail/1193885_3967.html ... 詳細表示

    • No:3571
    • 公開日時:2019/08/01 00:00
    • 更新日時:2022/12/13 13:45
    • カテゴリー: 国際交流
  • 「世界遺産」にはどのようなものがあるのですか?

    ユネスコの世界遺産条約に基づく『世界遺産』には、「文化遺産」「自然遺産」と、両方の価値を兼ね備えた「複合遺産」があります。 「文化遺産」は遺跡や建造物が対象で、「アテネのアクロポリス(パルテノン神殿)」(ギリシャ)などがあります。 「自然遺産」は自然景観や生物生息地が対象で、「グランド・キ... 詳細表示

    • No:3598
    • 公開日時:2015/04/28 00:00
    • 更新日時:2020/04/22 11:23
    • カテゴリー: 世界遺産とは
  • イコモス勧告 とは何ですか?

     ユネスコに推薦書を提出後、イコモスによる現地調査を受けますが、調査実施の翌年の4~5月頃に、調査の結果が勧告されます。これが「イコモス勧告」です。  「イコモス勧告」には、記載、情報照会、記載延期、不記載といった4つの種類があり、その後の世界遺産委員会の審査に大きな影響を及ぼすものです。 ... 詳細表示

    • No:3604
    • 公開日時:2015/04/28 00:00
    • 更新日時:2022/06/16 18:50
    • カテゴリー: 世界遺産とは
  • 「長崎の明治日本の産業革命遺産」の写真をお借りしたいのですが

    ■端島炭坑(軍艦島)■高島炭坑(北渓井坑)■旧グラバー住宅 の写真については、ながさき旅ネットのフォトギャラリーにある写真は、申請が必要ですが借用可能です。 ■小菅修船場跡(こすげしゅうせんばあと)■長崎造船所第三船渠(ながさきぞうせんじょだいさんせんきょ ) ■長崎造船所ジャイアント・カンチレバークレーン ■... 詳細表示

  • 軍艦島の古い写真をお借りしたいのですが

    「ながさき旅ネット」のフォトギャラリーに軍艦島の古写真がございます。 申請が必要ですが使用が可能です。 http://www.nagasaki-tabinet.com/photolib/ FAQ作成担当部署: 文化観光部観光推進課 詳細表示

  • 同じ封筒で保険証が何枚も届いたのですが。

    国民健康保険被保険者の方が世帯に複数おられる場合は、一世帯一封筒でお送りしていますが、宛名は全て世帯主の方のお名前になっています。開封して、世帯員の方の分の保険証もご確認ください。 FAQ作成担当部署: 市民健康部国民健康保険課 詳細表示

    • No:3665
    • 公開日時:2015/07/17 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 国民健康保険
  • 小学生など子供たちに原爆や核兵器について教えたいが、参考になるものはないですか。

    長崎市平和・原爆総合ページの「キッズ平和ながさき」や長崎大学原爆後障害医療研究所ホームページ「子どもたちの原爆Q&A」などがあります。 長崎市平和・原爆総合ページから「長崎原爆の記憶 長崎の平和情報ポータルサイト」へ遷移してもらい、研究・データのカテゴリ-から検索できます。 原爆後障害医療研究所資料収集保存・... 詳細表示

3818件中 2491 - 2500 件を表示

カテゴリから探す