• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 カテゴリから探す 』 内のFAQ

3799件中 2731 - 2740 件を表示

274 / 380ページ
  • 市営住宅でインターネット用の光ケーブルの引き込みをしたい。

    光ケーブルの引き込みについては、接続業者からの「インターネット等サービス接続届出書」が必要になります。また、お住まいの建物によっては、引き込みができない場合がありますので接続業者へお問合せください。 ○問合せ先 建築総務課住宅管理係 095-829-1185 ○接続業者 ・西日本電信電話株式会社(NTT西... 詳細表示

    • No:2035
    • 公開日時:2017/10/01 00:00
    • 更新日時:2023/01/25 13:17
    • カテゴリー: 市営住宅
  • 救急車を呼ぶときはどうしたらよいですか?

     あわてずに119番をして、次のことを正確に伝えてください。 1 病気か、けがか 2 住所(場所)、氏名、電話番号 3 病人(けが人)の数、年齢、性別、病気やけがの状況 <通報例> ・救急です。○○町○○番地の○○です。意識はありませんが、呼吸はしています。 ・交通事故です。場所は○○町○○会社前交差点です。車... 詳細表示

    • No:2054
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: 消防
  • 防災体験ひろばの開館時間はいつですか。休館日はいつですか。

    開館時間は午前9時30分~午後4時30分(最終入館:午後4時)です。 休館日は毎週日曜日です。 また、年末年始の12月29日から1月3日も休館しております。 FAQ作成担当部署: 消防局予防課 詳細表示

    • No:2110
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2021/09/15 11:40
    • カテゴリー: 消防
  • 消防同意には、確認申請図書の他、図面等の提出が必要ですか。

    別途提出する必要はありません。ただし、確認申請図書に消防用設備等の関係図面その他必要種類を綴じて申請してください。その他の必要書類については、消防局ホームページでダウンロードできますので参照ください。 http://www.city.nagasaki.lg.jp/bousai/220000/224000/p03... 詳細表示

    • No:2151
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2022/03/09 14:12
    • カテゴリー: 消防
  • 議員が会議に出席したときの費用弁償の金額を教えてください。

    平成17年1月をもって廃止しております。 FAQ作成担当部署: 議会事務局総務課 詳細表示

    • No:2163
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: 議会
  • 図書館・図書室の資料を返すときはどうしたらいいですか。

    本・雑誌・紙芝居は市内図書館・図書室全館のどこにでも返却が可能です。 視聴覚資料(CD・DVD等)は、必ず借りた図書館・図書室のカウンターへ開館時間中にお持ちください。 なお、県立図書館で借りた本については、長崎市内の図書館・図書室では返却できません。 詳しくは市立図書館にお問い合わせください。 <;お問い合わ... 詳細表示

  • 長崎市立図書館で登録したパスワードを忘れたら、どうしたらよいですか。

    パスワードを忘れた場合は、市立図書館に電話・メールでご連絡ください。 「Myライブラリ」でメールアドレスを登録済みの方は、ホームページからパスワード再発行ができます。 https://lib.city.nagasaki.nagasaki.jp/winj/opac/login.do?lang=ja&dispatch... 詳細表示

  • 科学館で食事はできますか?

    館内にレストランはございませんが、食事場所として3階の休憩コーナーに40人ほどが座れるスペースが、また、2階のキッズステーションとその入り口に20人ほどが座れるスペースがございます。食べ物の持ち込みは可能ですが、食事場所以外での御飲食はご遠慮ください。 詳細は長崎市科学館までお問い合わせください。 ・電話 0... 詳細表示

    • No:2264
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2022/06/30 14:45
    • カテゴリー: 文化施設
  • 農地を贈与したいのですが、何か手続きは必要ですか。

     贈与の場合は農地法の制限を受けますので、贈与を受ける方が農業をされている方でなければ贈与することはできません。農業委員会の許可が必要です。  また、財産分与であっても、農業をされていない方は受贈者にはなれません。ただし、一定面積以上で新規に就農する場合、条件により贈与を受けることもできます。  贈与を受ける... 詳細表示

  • 市営住宅ですが蛇口閉めても水が止まらないのですが

    蛇口の中のパッキンが古くなると水漏れが生じます。 建物及び施設等の維持管理は、指定管理者へお問い合わせください。 〈お問い合わせ先〉 ・A地区(滑石、川平、大園、女の都、横尾、清水、西北、狩股、花丘、若竹、西町、西町第2、文教、中河内、千歳、若葉、小江原、小江原第2、小江原第3、富士見、青山、シュモー、... 詳細表示

    • No:2391
    • 公開日時:2018/07/09 13:00
    • 更新日時:2023/01/25 13:20
    • カテゴリー: 上水道

3799件中 2731 - 2740 件を表示

カテゴリから探す