• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888

8:00~20:00/年中無休

『 カテゴリから探す 』 内のFAQ

3818件中 2751 - 2760 件を表示

276 / 382ページ
  • 都市計画税について教えてください。

    都市計画税は、公園・道路・上下水道などの都市計画施設の建設や整備などの費用に充てるため、市街化区域内の土地・家屋を対象として、それぞれお持ちの方に固定資産税と併せて納めていただく税金で、税率は0.3%です。 担当課 理財部 資産税課 電話 095-829-1131 FAQ作成担当部署: ... 詳細表示

  • 原付バイク(排気量125cc以下)のナンバープレートを紛失、破損したのです...

    原付バイク(排気量 125cc以下)のナンバープレートを紛失・破損した場合は、次のとおり「再交付の手続き(番号変更)」が必要です。以前のナンバープレートの番号を登録抹消し、新しいナンバープレートを交付することになります。 ○必要なもの (1)ナンバープレートの番号(き損、ま滅の場合はナンバープレート、... 詳細表示

    • No:372
    • 公開日時:2019/10/01 00:00
    • 更新日時:2025/01/23 15:57
    • カテゴリー: 軽自動車税
  • 路線価とは何ですか。

    市街地などにおいて道路に付けられた価格のことです。具体的には、道路に接する標準的な宅地の1平方メートルあたりの価格をいい、固定資産税路線価と相続税路線価の2種類あります。 【参考】 ・国土交通省が発表する1月1日現在の価格⇒地価公示価格 ・長崎県が発表する7月1日時点での価格⇒地価調査基準地価格 ... 詳細表示

  • 「はかり」の定期検査について教えてください。

    正しい計量は、私たちが暮らしていくための基本となる大切なものです。 商店、病院、薬局、学校などで取引や証明用として使用される「はかり」は、計量法で定期的な検査(「はかり」の定期検査)を受けることを義務づけています。「はかり」は、長期間繰り返し使用されることで誤差が生じてしまうことがあります。「はかり」の定期検査... 詳細表示

    • No:486
    • 公開日時:2024/04/26 00:00
    • カテゴリー: その他
  • 小江原台近隣公園庭球場の利用時間、料金、コート数を教えてください。

    【利用時間】  3,4,9月  8時から18時まで  5月~8月  8時から19時まで  10月~2月 8時から17時まで 【使用料(2時間あたり)】  1面419円  ※10月~2月 14時~17時,5月~8月  16時~19時 628円 【コート数】2コート(砂入り人工芝コート) 【予約方法】... 詳細表示

    • No:498
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2020/04/16 15:44
    • カテゴリー: スポーツ施設
  • 軟式野球のできる場所はありますか。

    長崎市総合運動公園野球場(かきどまり)・長崎東公園多目的広場・立山公園運動場・南部地区公園多目的広場・小江原台近隣公園多目的広場・さくらの里大芝生広場・元宮公園・岳路運動公園・琴海北部運動公園・琴海中部運動公園・香焼総合運動公園・外海総合公園・茂木中学校・土井首中学校・淵中学校・西浦上中学校・滑石中学校・三重中学... 詳細表示

    • No:537
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2023/02/01 12:24
    • カテゴリー: スポーツ施設
  • 長崎市総合運動公園の庭球場の利用時間、料金、コート数を教えてください。

    【利用時間】  8時~21時 【使用料(2時間あたり)】  1面 1,047円  ※ナイター(18時~21時)は季節により異なる。   3月~10月 2,409円   11月~2月 2,828円 【コート数】19コート(砂入り人工芝コート) 【予約方法】  公共施設案内・予約システムに登録し、予... 詳細表示

    • No:547
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2023/02/15 12:46
    • カテゴリー: スポーツ施設
  • 市営陸上競技場(平和公園:松山町)を利用するにはどうしたらいいですか。

     占用利用でなければ申請は必要ありません。  占用利用の場合は、事前に利用申込みが必要です。 【問合せ先】  施設について:土木総務課 TEL829-1162         平和公園競技場管理事務所 TEL844-2318 【占用利用の申請窓口】  ・トラック外の芝生部分、外周:土木総務課  ・ト... 詳細表示

    • No:555
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2024/12/27 14:39
    • カテゴリー: スポーツ施設
  • 転出届は郵送でもできますか。

    すでに市外へ引っ越し済みの場合のみ郵送で転出の届出をすることができます。 郵送による転出届は、原則、異動する本人からの届出のみになります。委任状による受付は行っておりません。 郵送で転出届をされる場合は、下記のものを中央地域センターあて送付してください。 ●転出届(便箋等でも可)に記載すべき事項  ・... 詳細表示

  • かなり昔に登録したため、印鑑登録証が現在の「クリーム色」のカードではなく、...

    現在までに、引っ越しで長崎市から出たり、氏名が変わった等、抹消されるような事情がなかった場合は、そのまま使用できます。印鑑登録証を窓口までご持参ください。また、申請があれば、無料で新しい印鑑登録証に引き換えることができます。 FAQ作成担当部署:中央総合事務所中央地域センター 詳細表示

    • No:678
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 印鑑登録・証明

3818件中 2751 - 2760 件を表示

カテゴリから探す