095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
買い物や趣味、映画鑑賞などの余暇活動のための外出や、金融機関の利用など生活に必要な外出が対象となります。 通院、入退院、通学、営業活動、通学・通園、ギャンブル、飲酒等にかかる外出は対象外となります。 通学・通園で介護者が介護できない場合は認められる場合がありますので、詳しくは障害福祉課へお尋ねください。 <... 詳細表示
65歳以上のかた(第1号被保険者)の介護保険料はどのようにして決まるのですか。
まず、保険料の基準額を設定します。基準額の出し方は、長崎市の介護保険サービスに必要な費用の23%を長崎市の65歳以上のかたの人数で割った額となります。基準額は3年ごとに見直しており、長崎市の場合は、令和6年度から令和8年度までの期間は年額81,600円です。 この基準額をもとに、年度初日(4月1日)の世帯の市町... 詳細表示
防火管理者講習修了証を紛失した場合、再発行はどうしたらいいですか。(長崎市...
○ 平成19年3月以前に受講された場合 現在修了証の再発行は行っておりませんが、消防署において「修了証明書」を交付しますので、建物の所在地を管轄する消防署にお問い合わせください。 なお、手数料300円が必要となりますのでご了承ください。 中央消防署 095-820-0119 北消防署 095-84... 詳細表示
障害状態確認届が届いたのですが提出先はどこになりますか。また、いつまでに提...
誕生月の末日までに、同封の返信用封筒で日本年金機構あてに郵送いただくか、お近くの年金事務所または街角の年金相談センター(095)842-5121に提出してください。 また、障害基礎年金のみを受けているかたは、市役所窓口(地域センター、事務所(黒崎・池島・長浦)、地区事務所(西部・古賀・戸石))で提出でき... 詳細表示
お住まいの地区を担当する総合事務所地域福祉課(中央総合事務所は生活福祉課)で相談(申請)を受け付けています。 また、相談(申請)は、生活に困っているご本人または親族の方が行うことができます。 【受付時間】 午前 8:45~12:00 午後 13:00~17:30 ※一回の相談(申請)に1時間程... 詳細表示
平和祈念式典に参列したいのですが、服装の決まりはありますか。
参列されるときの服装の決まりは特にございません。皆様のご判断におまかせしています。 ただし、奇抜な服装など、慰霊式典にふさわしくないと判断される場合や、他の参列者の方に迷惑を及ぼすおそれがある場合は、入場をお断りさせていただく場合がございます。 FAQ作成担当部署: 原爆被爆対策部調査課 詳細表示
長崎駅、浦上駅及び大通りにタクシー乗り場があります。また、道路わきで、乗客が乗っていないタクシーを手を挙げて止めることができます。 英語、中国語、韓国語については、長崎市の公共交通について案内するガイドブックをダウンロードして、ご覧ください。 FAQ作成担当部署: 文化観光部観光推進課 詳細表示
ユネスコに推薦書を提出後、イコモスによる現地調査を受けますが、調査実施の翌年の4~5月頃に、調査の結果が勧告されます。これが「イコモス勧告」です。 「イコモス勧告」には、記載、情報照会、記載延期、不記載といった4つの種類があり、その後の世界遺産委員会の審査に大きな影響を及ぼすものです。 ... 詳細表示
コンビニ交付サービスでは、マイナンバー(個人番号)カードを預かって証明書を...
コンビニ交付サービスではマイナンバー(個人番号)カードを所持している本人しか証明書を受け取ることはできません。他人にマイナンバー(個人番号)カードを預けたり、暗証番号を教えたりすると悪用される恐れがあります。 暗証番号は、たとえ家族であっても自分以外の人に教えないようにし、厳密な管理をお願いします。 なお、窓... 詳細表示
住宅のリフォーム工事(ながさき住みよ家(か)リフォーム補助金及び住宅性能向...
〇ながさき住みよ家リフォーム補助金は、次のとおり4期に分けて受付をしています。 第1期 令和6年4月2日(火曜日)~令和6年6月28日(金曜日)(予算 1,040万円) 第2期 令和6年7月1日(月曜日)~令和6年9月30日(月曜日)(予算 960万円) 第3期 令和6年10月1日(火曜日)... 詳細表示
3799件中 3371 - 3380 件を表示