095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
写真、絵画、被爆資料の模写等許可申請書などの申請書はFAXでの提出は可能ですか。
模写等許可申請書については、長崎平和施設管理グループへ申請してください。FAXやEmailでの提出が可能です。 確認のため、送信後に電話での連絡をお願いします。 問合せ先:長崎平和施設管理グループ 電話:095-844-1231 FAX:095-865-8928 メール:admin@nabmuseum.j... 詳細表示
現在の浦上天主堂は再建されたものらしいが、当時の遺物はありますか。
浦上天主堂信徒会館1階に再建時に発掘・収集された被爆資料を中心とした展示物をもつ原爆遺物展示室で展示があり、自由に見学できます。また、爆心地公園に、当時の遺壁の一部を移設しています。 【浦上天主堂】 https://www1.odn.ne.jp/uracathe/ FAQ作成担当部署: 原爆被爆対策部原爆資... 詳細表示
長崎市及び日本非核宣言自治体協議会では、長崎原爆資料館に来館できない遠方の方にも被爆の実相を伝えていくため、小スペースで原爆展の開催ができる原爆写真ポスターを提供しています。 詳しくはホームページをご覧ください。 【ミニミニ原爆展 直アドレス】 https://nagasakipeace.jp/japa... 詳細表示
原爆資料館の企画展を見に行きたいのですが、入館料はいくらですか。
企画展のみの見学は無料です。 FAQ作成担当部署: 原爆被爆対策部原爆資料館被爆継承課 詳細表示
長崎市平和・原爆総合ページから「長崎原爆の記憶 長崎の平和情報ポータルサイト」へ遷移してもらい、証言のカテゴリ-から検索可能で約2600件(英語約300件を含む)の証言の中からを検索できます。 長崎原爆の記憶 長崎の平和情報ポータルサイト 【直アドレス】http://portal.nagasakipeace.... 詳細表示
明治日本の産業革命遺産で、非公開の資産である、ジャイアント・カンチレバーク...
ジャイアント・カンチレバークレーンは、長崎港やグラバー園などから遠目に見る事が出来ます。 第3船渠、占勝閣については、見る事が出来るスポットはありません。 軍艦島上陸クルーズなどのツアーに参加すると、長崎港内からかすかに見る事が可能です。 三菱関連の非公開資産については、旧木型場(三菱史料館)にて資料展示、解説な... 詳細表示
資産の見学ができ、ガイドによる説明があるツアーは2つございます。 全ての資産が見学できるわけではありません。 ●長崎世界遺産めぐりバスツアー 長崎バス観光(株) 095-814-8501(午前10時~午後8時) http://nbkanko.com/publics/index/112/G62 ジ... 詳細表示
「長崎の明治日本の産業革命遺産」の写真をお借りしたいのですが
■端島炭坑(軍艦島)■高島炭坑(北渓井坑)■旧グラバー住宅 の写真については、ながさき旅ネットのフォトギャラリーにある写真は、申請が必要ですが借用可能です。 ■小菅修船場跡(こすげしゅうせんばあと)■長崎造船所第三船渠(ながさきぞうせんじょだいさんせんきょ ) ■長崎造船所ジャイアント・カンチレバークレーン ■... 詳細表示
非公開施設のため見学できません。 FAQ作成担当部署: 文化観光部観光政策課 詳細表示
概要:日本に初めて設置された電動クレーンで、現在も稼動中です。非公開施設となっています。長崎港やグラバー園などから遠目に見ることができます。 住所:長崎市飽の浦町 開場時間:非公開施設 休館日:非公開施設 電話番号:095-828-4134(三菱重工業(株)長崎造船所史料館) 利用料金:非公開施設 ... 詳細表示
3799件中 3541 - 3550 件を表示