• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888

8:00~20:00/年中無休

『 カテゴリから探す 』 内のFAQ

3818件中 431 - 440 件を表示

44 / 382ページ
  • 自宅の家屋に立木が覆い被さったり、日照を妨げている。 また、枝葉が雨樋や...

    被害を与えている立木等が市有地であれば、所管課で現地を確認し対応について協議させてもらいます。 ・市有林、市が管理する道路・公園 各総合事務所地域整備課 ・その他市有地   財務部資産経営課    その他 FAQ作成担当部署:財務部資産経営課 詳細表示

    • No:2993
    • 公開日時:2010/09/01 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 農林・畜産業
  • 農道や林道区域内での工事について

    ・区域内での工事については水産農林整備課に協議して下さい。 ・占用申請及び占用料については、水産農林整備課に協議して下さい。 【問い合わせ先】水産農林整備課 直通電話 095-829-1268 FAQ作成担当部署:水産農林部水産農林整備課 詳細表示

    • No:2995
    • 公開日時:2010/09/01 00:00
    • 更新日時:2023/08/23 14:29
    • カテゴリー: 農林・畜産業
  • 農道や林道と民有地との境界を知りたい

    境界確定申請書を農林振興課に提出して下さい。 その後、現地立会いを実施します。 FAQ作成担当部署:水産農林部農林振興課 詳細表示

    • No:2996
    • 公開日時:2010/09/01 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 農林・畜産業
  • パッキンの取替をしてください。

    平成22年4月1日以降、上下水道局は行っておりません。 取替は水道工事店又は長崎市指定給水装置工事事業者へ依頼されるようお願いいたします。  長崎市指定給水装置事業者一覧表は長崎市上下水道局ホームページにも掲載されています。  http://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/15... 詳細表示

    • No:3010
    • 公開日時:2010/09/21 00:00
    • 更新日時:2017/02/14 10:34
    • カテゴリー: 上水道
  • 式見地域センターはどこにありますか?

    式見地域センターの所在地、電話番号、業務時間、閉庁日、アクセスについては、次のとおりです。 [所 在 地] 長崎市式見町357番地(〒851-1137) [電話番号] 095-841-0211 [業務時間] 8:45~17:30 [閉 庁 日] 土曜・日曜・祝日・年末年始 [アクセス]  ※長崎駅方面... 詳細表示

    • No:3024
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2021/03/31 14:56
    • カテゴリー: 市庁舎
  • 農事実行組合届けで、昨年度と同じ場合も返信する必要があるのか。

    ・申し訳ございませんが、確認の意味もありますので、返信用封筒を入れておりますので、記載をされて返信をお願いいたします。 FAQ作成担当部署: 水産農林部農林振興課 詳細表示

    • No:3034
    • 公開日時:2012/05/22 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 農林・畜産業
  • 「カラス」「猫」等によりごみステーションにごみが散乱している。その場合何処...

    「町別収集曜日一覧」の所管環境センター(ごみステーション関係)へお電話ください。  同一町内を、複数のセンターが管轄している場合があります。町別収集曜日の網掛け部分に該当する町の場合は、廃棄物対策課(095-829-1159)へ連絡してください。   ・町別収集曜日一覧 http://www.city.na... 詳細表示

    • No:3050
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2016/09/27 18:29
    • カテゴリー: その他
  • 情報公開制度とはどういうものですか

    長崎市が保有している行政情報について「長崎市情報公開条例」により請求できるものです。 詳しくは、長崎市ホームページ⇒市の紹介・市政全般⇒情報公開・個人情報保護⇒情報公開⇒情報公開制度の概要(目次)を参考にして下さい。 FAQ作成担当部署: 総務部総務部総務課 詳細表示

    • No:3090
    • 公開日時:2010/09/26 00:00
    • カテゴリー: その他
  • 情報公開制度を利用できる方は  

    市民以外の方も含めて、どなたでも公開請求をすることができます。 FAQ作成担当部署: 総務部総務部総務課 詳細表示

    • No:3091
    • 公開日時:2010/09/27 00:00
    • 更新日時:2022/12/27 09:28
    • カテゴリー: その他
  • 個人情報保護制度とはどういうものですか

     個人情報保護制度とは、長崎市が保有する個人情報の取扱いを適正なものとするための必要なルールを定めることによって、個人の権利・利益の保護を図る制度です。  この制度により、自分の情報を確認したり、誤りがあったときは訂正を求めたりすることができます。 詳しくは、長崎市ホームページ⇒市の紹介・市政全般⇒情報公開・... 詳細表示

    • No:3095
    • 公開日時:2010/09/26 00:00
    • 更新日時:2020/11/21 14:49
    • カテゴリー: その他

3818件中 431 - 440 件を表示

カテゴリから探す