095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
○総務課:秘書、予算決算、人事、議長会などの庶務(829-1198) ○議事調査課:本会議、常任委員会・特別委員会・議会運営委員会等の運営、会議録の作成、請願・陳情受付、市政一般の調査、議会の広報、行政視察の受入れ(829-1200) FAQ作成担当部署: 議会事務局総務課 詳細表示
令和9年(2027年)5月1日までです。 FAQ作成担当部署: 議会事務局総務課 詳細表示
議員の定数は 40人 です。 FAQ作成担当部署: 議会事務局総務課 詳細表示
(予算額)1,800,000円 です。 FAQ作成担当部署: 議会事務局総務課 詳細表示
市内の各世帯に「広報ながさき」に折り込んで配布しています。 ※「ながさき市議会だより」は「広報ながさき」に折り込んで、http://city.nagasaki.ajisai-call.jp/faq/show/93に掲載のとおり、広報ながさきの設置場所へ設置しています。 【問い合わせ先】議会事務局 議事... 詳細表示
視覚障害者ですが、議会のことを知るためにどんなサービスがありますか。
目の不自由な方に、議会広報紙「ながさき市議会だより」の音声版(CD)を配付しています。 ご利用になりたい方は、一般社団法人長崎県視覚障害者協会(095-846-9021) にお申し込みください。 http://www.city.nagasaki.lg.jp/syokai/770000/77200... 詳細表示
議員が長崎市議会議員政治倫理条例に抵触する行為を行った場合、どのような方法...
有権者50人以上の連署と疑いを証明する資料を添付して、市議会議長に対し調査を請求することができます。 詳しくは、議会事務局総務課(電話:095-829-1198)にお問い合わせ下さい。 FAQ作成担当部署: 議会事務局総務課 詳細表示
議員による市政一般質問の日程は、招集日の翌日の午後5時(土・日・祝日を除く)に公表しております。諸事情により、開始時間が変更になる場合がありますのでご了承ください。 【問合せ先】 議会事務局議事調査課(議事係) 電話:095-829-1200 "長崎市議会・質問者・質問項目":http://www... 詳細表示
長崎市立図書館の所在地・電話番号・FAX・Eメールを教えてください。
市立図書館の所在地:長崎市興善町1-1 電話番号:095-829-4946 FAX:095-829-4948 Eメール:info@lib.city.nagasaki.nagasaki.jp "長崎市立図書館":https://lib.city.nagasaki.nagasaki.jp/ FAQ作成担当部署: 教育... 詳細表示
図書の予約の受取館を変更したりキャンセルしたい場合はどうすればいいですか?
資料が準備できるまでの間であれば、図書館のホームページや資料検索の専用端末(OPAC)から予約をキャンセルしたり受取館の変更をすることができます。資料が準備できてからキャンセルや受取館の変更を希望される場合は、直接図書館・図書室までご連絡ください。 <お問い合わせ先> 長崎市立図書館 電話:095-... 詳細表示
3818件中 951 - 960 件を表示