• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 カテゴリから探す 』 内のFAQ

3823件中 161 - 170 件を表示

17 / 383ページ
  • 北公民館の図書室で勉強できますか?

    北公民館の図書室は狭くて勉強するスペースがありません。 公民館の空室を小中高大生に随時開放しています。 https://nnclc.net/ FAQ作成担当部署: 教育委員会教育総務部生涯学習課 詳細表示

  • 投票所入場券を紛失した場合、届かない場合はどうすればよいですか?

    選挙人名簿に登録されていれば、投票所入場券のハガキが届いていない場合や紛失した場合であっても選挙権が停止されていない限りは投票できます。 投票所で受付の係員に申し出てください。その際、次のいずれかの方法で本人確認を行います。 ①口頭確認 ②身分証明書の提示 ③筆談 〈お問合わせ先... 詳細表示

    • No:2319
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2023/12/08 14:29
    • カテゴリー: 選挙
  • 「ジモティ―」とは何ですか?

    「ジモティ―」とは地元の情報に特化したインターネット上の掲示板であり、なかでも「売ります・あげます」においてはリユース品のやり取りが行われています。不要品がある人は写真や必要事項を記入し掲示板に投稿することで、必要としている人に届けることができます。掲示板内は匿名でチャットを行うことが可能で、取引の条件などを話し... 詳細表示

    • No:12001
    • 公開日時:2023/04/27 00:00
    • カテゴリー: その他
  • 保育所等への入所の決定は、いつわかりますか。

    新年度4月の入所につきましては、2月下旬から3月上旬に入所決定通知を郵送でお送りします。年度の途中(5月以降)申込の方につきましては、毎月10日(10日が土曜日・日曜日・祝日の場合は、その翌日の平日)の1週間後を目途に、入所が内定した方にのみ入所決定通知を発送いたします。 なお、待機(入所保留)になった方に対し... 詳細表示

  • 独身証明書の郵送請求手続きについて教えてください。

    結婚相談所等へ提出する独身証明書は郵送により請求できます。 送付先は請求者の住民登録地になります。 独身証明書は本籍地の市区町村で発行できます。 下記の必要書類をご用意の上、お送りください。 ※電話、ファックス、電子メールでの請求はできません。 1.郵送交付請求書  書式は問いませんが... 詳細表示

    • No:2466
    • 公開日時:2023/01/04 00:00
    • カテゴリー: その他
  • 長崎市立図書館に駐車場・駐輪場はありますか

    駐輪場は、80台、無料です。 駐車場は、64台、有料です。通常料金は最初の30分が140円、以降30分ごとに130円料金が加算されます。 30分以内に車を出庫される場合は、図書館1階カウンターで手続きくださいますと無料になります。 障害者手帳等をお持ちの方は、図書館1階カウンターにご提示ください。4時間までは通常... 詳細表示

  • 長崎市の公衆無線LANサービス‘Nagasaki City Wi-Fi’の...

    ログインに際し、パスワードは必要ありません。ただし、利用規約と位置情報の利用について同意していただく必要があります。 FAQ作成担当部署:文化観光部観光推進課 詳細表示

    • No:7335
    • 公開日時:2018/03/09 13:07
    • カテゴリー: その他
  • 離婚して戸籍から抜けますが、未成年の子供はどうなりますか?

    離婚しても未成年の子の戸籍は親権者の記載がされるのみで戸籍の異動はありません。 離婚後に戸籍が別になった親の戸籍に異動するためには子の住所地の管轄の家庭裁判所へ申立てを行い、許可を得た後「子の氏変更許可審判書の謄本」を添えて「入籍届」を行うことが必要です。 ※令和6年3月1日より戸籍の添付が不要になりまし... 詳細表示

    • No:2492
    • 公開日時:2024/03/01 00:00
    • カテゴリー: 戸籍届  ,  離婚
  • 無料で弁護士に相談できると聞きましたが。 (相隣関係、借地・借家関係、不...

    市民相談窓口では、次のとおり無料の法律相談を行っております。 なお、書類の作成・審査、相手との交渉などは行っていません。 1 相談日:毎週月曜日・火曜日・木曜日(祝日のときは休み) 2 時 間:午後1時~4時 3 場 所:新庁舎1階 市民相談窓口 4 相談時間:1回15分程度 5 対象者:長崎... 詳細表示

    • No:772
    • 公開日時:2021/10/15 00:00
    • 更新日時:2022/12/26 13:31
    • カテゴリー: 法律相談
  • どのような人が原爆ホームに入所できますか。

    長崎市内に住所があり、被爆者健康手帳(紫色の手帳)をお持ちの方で、介護が必要な方です。 介護度では決めていませんが、目安としては歩行や排泄等身の回りのことを何とか一人でできる方は一般養護ホームの対象となり、歩行や排泄等身の回りのことを一人でできない方は特別養護ホーム対象となります。又、身体や精神の状態によっては入... 詳細表示

    • No:2728
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: その他

3823件中 161 - 170 件を表示

カテゴリから探す