• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 カテゴリから探す 』 内のFAQ

3832件中 141 - 150 件を表示

15 / 384ページ
  • お店(飲食店など)の営業許可を更新したい、どうすればよいですか。

    有効期間が満了した後も引き続き営業をされる方は、有効期間満了日の1ヶ月前までに、営業許可の更新申請をしなければなりません。 更新の時期になり引き続き営業をされる方は、更新の手続きをしてください。 (なお、更新手続きをしないで営業すると、有効期間満了日後は無許可営業となりますのでご注意ください。) ■営業許可... 詳細表示

    • No:1539
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2023/12/04 16:53
    • カテゴリー: 食品衛生
  • コンビニ交付サービスを利用して証明書を取得するには?

    マイナンバーカード(個人番号カード)をお持ちで、カード取得時にコンビニ交付サービス用の数字4桁の利用者証明用電子証明書の暗証番号を設定している方は、コンビニエンスストア等(ローソン、セブンイレブン、ファミリーマート、イオン九州、ココカラファインヘルスケアほか)に設置されているキオスク端末(... 詳細表示

    • No:4902
    • 公開日時:2015/12/28 09:54
    • 更新日時:2023/10/30 11:31
    • カテゴリー: マイナンバー
  • 精霊流しの流し場を知りたい

    精霊流しのページに地図を掲載していますのでご覧ください。 ※参考URLは精霊流し時期のみ閲覧可。 長崎市│令和5年の精霊流しについて (nagasaki.lg.jp) FAQ作成担当部署: 環境部廃棄物対策課 詳細表示

    • No:3497
    • 公開日時:2014/07/09 00:00
    • 更新日時:2023/05/30 14:11
    • カテゴリー: その他

  • 端島(軍艦島)を見学するにはどうすればいいですか。

    軍艦島に上陸し、見学するには、長崎市が端島桟橋の使用許可を出している船会社の上陸ツアーに参加いただくことが必要です。ただし、ツアーへの参加には予約が必要ですので、次の各船会社へ直接お申込ください。 ○やまさ海運株式会社 TEL:095-822-5002  http://www.gunkan-jima.n... 詳細表示

    • No:1766
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2018/10/12 18:55
    • カテゴリー: 世界遺産を巡る
  • 体の一部を火葬したいときは、どのように申し込むのですか。

    手術等で体の一部を切断した場合で、本人又は家族が火葬場にお持ち込みになる場合は、病院からの申請書と診断書を提出してください。 なお、火葬の予約については、事前にもみじ谷葬斎場(電話:095-861-0298)に連絡をしてください。 もみじ谷葬斎場の使用料は、肢体を切断された方の住所等によります。 【使用料】... 詳細表示

  • 上下水道料金の引き落とし口座を変更したいのですが、どのような手続きをとれば...

    新たに引落しする口座の取扱金融機関でお申し込み下さい。その際、振替にご利用されたい預金通帳、金融機関への届出印及び最近支払われた上下水道料金等の領収書または使用水量等のお知らせをご持参ください。 なお、口座変更の事務手続きが完了するまで1~2ヶ月程度かかりますので、変更手続き完了までの期間の料金は変更前の口座か... 詳細表示

    • No:2872
    • 公開日時:2010/09/01 00:00
    • カテゴリー: 上下水道
  • 長崎市野母崎高浜海岸交流施設(高浜アイランド)の場所や営業時間等は?

    【場所】長崎市高浜町3963-3    【電話】095-894-2201(高浜アイランド) 【海水浴場開設期間】例年7月第2又は3土曜日から8月31日までの毎日           (毎年4月下旬頃正式決定します。) 【営業時間】 ・交流スペース(旧喫茶スペース) ... 詳細表示

    • No:3504
    • 公開日時:2016/07/08 16:51
    • 更新日時:2024/06/11 15:24
    • カテゴリー: 観光案内・情報
  • 外貨を両替できるところはどこにありますか。

    一部の銀行(十八銀行、親和銀行等)で両替できます。 両替できる銀行は、外国人旅行者用マップに掲載されています。外国人旅行者用マップは長崎駅の総合観光案内所で入手できます。 また、米ドル、ユーロ、中国人民元、タイバーツ等8種類の外貨現金を日本円に両替できる外貨両替機が松が枝国際ターミナル及び仲見世8番街に設... 詳細表示

    • No:3361
    • 公開日時:2013/02/06 00:00
    • カテゴリー: その他
  • 市税等の納付書が届かないのですが。

    担当課へお問い合わせください。   資産税課 095-829-1131・・・・・・・・・・固定資産税(土地・家屋)・都市計画税、固定資産税(償却資産)   市民税課 095-829-1133・・・・・・・・・・市県民税、軽自動車税   国民健康保険課 095-829-1226・・・・・国民健康保険税   ... 詳細表示

    • No:3594
    • 公開日時:2015/04/01 00:00
    • カテゴリー: その他
  • ごみを家まで取りに来る「ふれあい訪問収集事業」(戸別訪問収集)について教え...

    1 現在利用されている→休止・廃止・再開等は中央環境センターのふれあい訪問収集専門班(095-865-5310)へ。  ※ふれあい訪問収集班の受付時間:7時45分から16時30分まで 2 今から利用したい→高齢者の場合は各総合事務所地域福祉課、障害者の場合は障害福祉課(095-829-1141)へ。 ... 詳細表示

    • No:3076
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2023/11/16 13:42
    • カテゴリー: その他

3832件中 141 - 150 件を表示

カテゴリから探す