• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 カテゴリから探す 』 内のFAQ

3832件中 3791 - 3800 件を表示

380 / 384ページ
  • 介護保険でホームヘルパーを利用していますが、障害でのヘルパーも利用できますか?

     全身性の障害がある方で、要介護4以上である場合に利用できる場合がありますので、詳しくは障害福祉課へお尋ねください。 <お問い合わせ先> 【福祉部障害福祉課】電話095-829-1141 FAX095-823-7571 FAQ作成担当部署:福祉部障害福祉課 詳細表示

    • No:2779
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 障がい者
  • 青少年が参加できる平和活動にはどのようなものがありますか。

    長崎市平和・原爆ホームページ内「平和への取り組み」の中にいくつか紹介しています。青少年対象の活動と市民対象の祈念行事に大きく分けられます。 <長崎市平和・原爆ホームページ> https://nagasakipeace.jp/japanese/peace/action.html ホームページをご覧にな... 詳細表示

    • No:2771
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2020/12/17 09:50
    • カテゴリー: 平和
  • 被爆者の一人暮らしです。 相談にのって欲しいのですが、どこへ相談すればよ...

    一人暮らしの被爆者で、介護保険等のサービスを利用していない方を対象に、保健師が定期的に電話をかけて相談に応じています。 詳しくは、援護課へおたずねください。                          <お問い合わせ先>    原爆被爆対策部 援護課     電話:095-... 詳細表示

    • No:2741
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: その他
  • 原爆ホームのショートステイを利用する場合、送迎はありますか。

    送迎については、直接、利用登録された施設にご相談ください。 お身体の状態により利用できない場合もあります。 <お問い合わせ先> ・恵の丘長崎原爆ホーム   電話:095-845-4181 ・特別養護ホームかめだけ   電話:0959-27-1262 FAQ作成担当部署: 原爆被爆対策部援護課 詳細表示

    • No:2735
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: その他
  • 被爆体験者精神医療受給者証(若草色・緑色の手帳)の更新手続きはどうすればよいか?

     現在お持ちの被爆体験者精神医療受給者証(若草色)の有効期間が終了する3ヶ月前頃に、更新案内の文書を送付します。更新手続きの内容を詳しく書いていますので、ご覧のうえ手続きしてください。 <案内が届く時期が過ぎているが届いていない場合>  調査課拡大地域支援係へご連絡ください。 【問い合わせ先】   原爆被爆対... 詳細表示

    • No:2677
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: 被爆者援護
  • 外海公民館について、教えてください。

    北消防署神浦出張所の裏にある3階建ての公民館です。 【開館時間】  午前9時~午後10時 【休館日】  毎週火曜日、休日の翌日(休日の翌日が火曜日の場合は水曜日)、並びに年末年始 【施設内容】  1階:駐車場  2階:図書室、研修室、和室、調理実習室、視聴覚室  3階:講堂、会議室 【所在地】  長崎市神浦江川町... 詳細表示

  • どのような人が介護保険を申請できるのですか。

    ・65歳以上の方(第1号被保険者)                                  1、寝たきりや認知症などで常に介護を必要とする状態の方。                      2、常時、介護を必要としないが、身支度など、日常生活に支援が必要な状態の方。           ... 詳細表示

  • 国民年金に加入しています。氏名が変わったときは何か手続きが必要ですか。

    国民年金(第1号被保険者)加入中のかたの氏名が変更になったとき、長崎市に住民登録をされているかたは、戸籍届をしていただくことで、住民情報課総務係を経由して日本年金機構へ新しい氏名が連絡されますので不要です。 FAQ作成担当部署:市民生活部住民情報課 詳細表示

    • No:2605
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2021/06/29 15:06
    • カテゴリー: 国民年金
  • 免除・納付猶予や学生納付特例を受けた保険料は、後で納めることができますか。

    免除・納付猶予や学生納付特例の承認月から10年以内であれば、保険料をさかのぼって納めることができます(保険料の追納)。ただし、承認月から2年を経過して追納する場合には当時の保険料額に加算がつくことがあります。 追納のお申し込みや詳しいことは日本年金機構 長崎南年金事務所 国民年金課 095-825-8705へお... 詳細表示

    • No:2601
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 国民年金
  • 保険料をお得に納める制度があると聞きますが、どのような制度ですか。口座振替...

    保険料をまとめて納めると、期間に応じて保険料が割引になる制度があります(保険料の前納制度)。口座振替で前納するほうが割引が大きい場合があります。お申し込みや詳しいことは日本年金機構長崎南年金事務所 国民年金課 095-825-8705へお尋ねください。 FAQ作成担当部署:市民生活部住民情報課 詳細表示

    • No:2592
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 国民年金

3832件中 3791 - 3800 件を表示

カテゴリから探す