• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888

8:00~20:00/年中無休

『 カテゴリから探す 』 内のFAQ

3818件中 1291 - 1300 件を表示

130 / 382ページ
  • フットサルのできる場所はありますか。

    三重体育館、琴海南部体育館、深堀体育館でできます。 (予約方法) ・三重体育館  直接三重体育館に連絡してください。         TEL850-6565 ・琴海南部体育館及び深堀体育館 公共施設案内・予約システムで予約してください。 FAQ作成担当部署: 市民生活部スポーツ振興課 詳細表示

    • No:573
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/03/09 10:21
    • カテゴリー: スポーツ施設
  • 長崎商業高等学校のテニスコートの利用方法、使用料について教えてください。

    【利用方法】  公共施設案内・予約システムの利用者登録を行い、インターネットや街頭端末で予約してください。 鍵の受け渡し等はありません。利用の際は、庭球場にある照明操作盤のボタンを利用者自身で押し、点灯してください。 【利用時間】  19:30から21:30まで 【コート数】4コート(砂入り人工芝コート... 詳細表示

    • No:542
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2020/04/16 16:57
    • カテゴリー: スポーツ施設
  • ナイター設備のある軟式野球のできる場所はありますか。

    立山公園運動場・元宮公園・岳路運動公園・琴海北部運動公園・琴海中部運動公園・香焼総合公園・外海総合公園・茂木中学校・土井首中学校・淵中学校・西浦上中学校・滑石中学校・三重中学校 FAQ作成担当部署: 市民生活部スポーツ振興課 詳細表示

    • No:538
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2023/02/01 12:23
    • カテゴリー: スポーツ施設
  • 市民総合プールについて教えてください。

    【所在地】長崎市松山町2番2号 【利用時間】  平日13時から20時、土日祝日9時から20時まで  夏休みは9時から開いていますが、月~土曜日までは水泳教室を行うため、一般の方は11時30分から20時30分までの利用となります。 【休館日】  毎週火曜日  大会などが入っていれば使用できませんので、広... 詳細表示

    • No:536
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2020/04/16 16:42
    • カテゴリー: スポーツ施設
  • 諏訪体育館について教えてください。

    【所在地】長崎市上西山町19番15号 【利用時間】7:00から21:00まで 【休館日】毎月第1火曜日、12月29日から1月3日まで 【予約方法】  公共施設案内・予約システムに登録し、予約をインターネット、電話等で行ってください。  大会・レクリエーション等での利用の場合は、受付窓口(諏訪体育館)で、... 詳細表示

    • No:528
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2020/04/16 16:24
    • カテゴリー: スポーツ施設
  • スポーツ施設を予約したいのですが、どうしたらいいですか。

    定期的な練習等で使用する場合は公共施設案内・予約システムの利用者登録をしてください。 利用者登録は、市内在住、市内在勤、市内在学の方がすることができます。(ただし、16歳未満または高等学校の生徒は除きます。) ●登録時に必要なもの ・住所が確認できる身分証明書(運転免許証等) ・十八か親和銀行の口座情報と... 詳細表示

    • No:489
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: スポーツ施設
  • 結婚してからも旧姓を使用しています。旧姓をパスポートに記載することはできますか。

    旧姓をパスポートに記載することは可能です。 外国において旧姓で仕事をしその活動や実績が書面(招聘状、論文等)で確認できる方、職場で旧姓を使用し業務で渡航するといった方は旧姓を別名併記(カッコ書き)することができます。 詳しくは消費者センター(829-1550)までお尋ね下さい。 FAQ作成担当部署: 市民生活部... 詳細表示

  • パスポートの申請書について教えてください。

    ○有効期間が5年用と10年用とがあり申請の際どちらか選択していただきます。ただし20歳未満の方の申請は5年用のみです。 ○20歳未満の方か否かは申請日時点の年齢で取り扱います。年齢計算に関する法律により誕生日の前日にその年齢に到達するとなっていますので、20歳の誕生日の前々日までの申請であれば20歳未満の方とな... 詳細表示

    • No:461
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/02 13:27
    • カテゴリー: パスポート
  • 退職して仕事をしていないのに、市・県民税の納付書が来ました。どうしてですか。

    市・県民税は、前年(1月1日~12月31日)の所得を基に課税されます。  退職されて、現在仕事をしていない場合であっても、前年中の所得が下記の金額を超えていれば、課税されます。 ・同一生計配偶者や扶養親族がいないかた・・・41万5千円 ・同一生計配偶者や扶養親族がいるかた ・・・31万5千円×(同一... 詳細表示

    • No:435
    • 公開日時:2021/12/29 14:39
    • カテゴリー: 納税  ,  退職
  • 長崎市内で会社を設立しました。市役所に何か届け出を行う必要がありますか。

     長崎市内において、新しく会社を設立した場合や、事務所、事業所等を開設した場合は、【市民税課法人市民税係】に「法人の設立(設置)申告書」を提出していただくこととなります。なお、ご提出の際には、登記簿謄本(写しでも可)及び定款の写しを添付してください。また、その後、商号、所在地、代表者、事業年度、資本金の異動(変更... 詳細表示

    • No:341
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: 法人市民税

3818件中 1291 - 1300 件を表示

カテゴリから探す