095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
ホームセンターなどで売っているカーポートを一般家庭で使用する場合は課税されません。 ただし、これを事業のために使用している場合は、償却資産(固定資産税)の課税対象となります。 担当課 理財部 資産税課 家屋担当 電話 095-829-1131 FAQ作成担当部署: 理財部資産税課 詳細表示
市役所で125cc超のバイクや、軽四輪車の登録や廃車の手続きはできますか?
市役所で登録・廃車の手続きが行えるのは原動機付自転車(排気量125ccまたは定格出力0.1kwまで)、ミニカー(排気量50ccまたは定格出力0.6kwまで)、小型特殊自動車になります。 軽三輪、軽四輪車については軽自動車検査協会、軽二輪(排気量250ccまで)、自動二輪(排気量250ccを超えるもの)は運輸... 詳細表示
所得証明(所得・課税証明書)は、1月1日から12月31日の所得について翌年1月1日現在に住所登録のあった市町村で発行することになります。 FAQ作成担当部署:理財部収納課 詳細表示
本人以外の方が申請する場合は委任状が必要です。 http://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/130000/133000/p009495.html FAQ作成担当部署: 理財部収納課 詳細表示
市税の口座振替を申し込みましたが、毎年、継続するための手続きが必要ですか
一旦口座のお申込みをいただいた後は、口座の変更や廃止の届がされなければ、同一口座からの振替が継続されます。固定資産税で名義人が死亡等により変更になった場合は口座は継続されませんので、新たにお申込みが必要となる場合もあります。 FAQ作成担当部署: 理財部収納課 詳細表示
個人で納付している市・県民税を給料から差し引いてほしいのですが。
給与から市・県民税を引き去るためには、お勤め先の事業所から市民税課へ手続きをしていただく必要があります。納税通知書をもって、お勤め先の担当者の方にご相談ください。 なお、各期の納期限を過ぎた税額につきましては切り替えができませんので、納税通知書で納付後、残りの金額を給与から差し引くかたちに切り替えることに... 詳細表示
結婚(離婚)しましたが、市・県民税の手続きはどうすればいいですか。
年の途中で婚姻・離婚があっても市・県民税に影響はありませんので、手続きは不要です。 また、旧姓の納税通知書についても、そのままお使いいただけます。 FAQ作成担当部署: 理財部市民税課 詳細表示
市税等の金額を誤って多く納付しました(二重に納付しました。)。どうすればい...
収納課収納係にご相談ください。 FAQ作成担当部署: 理財部収納課 詳細表示
パスポート申請に必要な現在所持しているパスポートについて教えてください。
○有効期間内のパスポートをお持ちであれば必ずお持ちください。お持ちいただかないと手続きができません。 ○お持ちのパスポートの有効期限が既に切れている場合は必ずしもお持ちいただく必要はありませんが、お持ちいただいたほうが手続きがスムーズにできます。 詳しくは消費者センター(829-1550)まで FAQ作成... 詳細表示
大切な個人情報ですので、ご案内しておりません。 FAQ作成担当部署: 市民生活部消費者センター 詳細表示
3799件中 341 - 350 件を表示