095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
部屋を独占して使用する場合、「ふれあいセンター利用許可申請書」に必要事項を記入し、使用料を添えて使用するふれあいセンターに提出してください。なお、図書室の利用や決められた曜日での部屋の開放日については、事前の申請などは必要ありません。また利用料もかかりません。 担当課 中央総合事務所総務課 東総合事務所地域福祉課... 詳細表示
自治会は、地域のまちづくりを自主的に行っている任意の団体です。自治会長の選出は、その自治会の会則などに基づいて独自に決められていますので、詳しくは直接自治会へお問合せください。 http://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/190000/192000/index.html F... 詳細表示
自治会とは、地域住民相互の親睦を深め、地域での問題を解決し、住みよい町づくりを実現するために自発的に組織されている団体です。詳しくは、市役所自治振興課へお問合せください。 【問合せ先】 自治振興課 直通電話:095-829-1134 http://www.city.nagasaki.lg.jp/shim... 詳細表示
自治会は、地域のまちづくりを自主的に行っている任意の団体ですので、その会則(規約)は、各自治会が独自に定めています。直接自治会へお問合せください。 なお、自治会での会則改正等の参考としていただくため、市では会則の例を作成しております。 FAQ作成担当部署: 市民生活部自治振興課 詳細表示
住民基本台帳ネットワークシステムの構築にあたり、住民基本台帳法において住民票の記載事項とされた番号です。住民基本台帳ネットワークシステムは、居住関係を公証する住民基本台帳をネットワーク化した全国共通の本人確認ができるシステムです。住民票コードは、そのネットワークにおいて全国共通の本人確認を行うにあたって必要不可欠... 詳細表示
「転出証明書に準ずる証明書」を交付いたします。 本人確認書類をお持ちのうえ、再度届出を行ってください。 FAQ作成担当部署:中央総合事務所中央地域センター 詳細表示
住所変更の届出を事前にすることはできますか。何日前からできますか。
住所変更届けには ・転入届(長崎市外から長崎市内への引越し) ・転居届(長崎市内間での引越し) ・転出届(長崎市内から長崎市外への引越し) があります。 転入届、転居届については、実際に新住所地に住み始めてからでないと届出を行うことはできません。住み始めた日から14日以内に届出を行ってください。 転出... 詳細表示
住所変更の届出は地域センター、事務所、地区事務所で行うことができます。 ただし、住所変更にともなって必要となるその他の手続き(身体障害者手帳の住所変更や児童扶養手当の手続きなど)のうち、一部事務所、地区事務所では手続きできないものがありますのでご注意ください。 FAQ作成担当部署:中央総合事務所中央地域センター 詳細表示
勝手に戸籍の届出を出されたくないのですが、どうしたらよいですか?(婚姻届・...
不受理申出の制度があります。 申出はご本人に来庁していただき申し出を行っていただくことになります。本籍が長崎市でない方も申出することができます。 申出の際は本人確認を行いますので、身分証明書をご持参ください。(運転免許証やパスポート等写真付きの公的な身分証明書をお持ちでない方は担当係におたずねください。)本人... 詳細表示
日程等調整いたしますので、スポーツ振興課までご連絡ください。 FAQ作成担当部署: 市民生活部スポーツ振興課 詳細表示
3799件中 1341 - 1350 件を表示